48 件
2023年11月06日 16時52分
BE:FIRSTが4日、千葉・幕張メッセで開催された「テレビ朝日 ドリームフェスティバル2023」に出演し、計9曲をパフォーマンスした。 90年代の音楽シーンを思わせるヒップホップナンバー「Boom Boom Back」で登場すると、爆発力のある「Milli-Billi」ではニット帽を目深に被ったSOTAがカリスマ性たっぷりにバキバキのダンスブレイクで魅了した。冒頭からBE:FIRSTのライブ力を堪能できる選曲で、BESTY(ファンの呼称)はもちろん、観客の心をしっかりと掴んだ。 その雰囲気を一変させたのが「SOS」だ。MANATOとJUNONの歌にどっぷり浸れるセクシーなムードの楽曲。彼らの持つ大人の色気にハマっていく。続く「Brave Generation」では、SHUNTOが「今の俺たちの世代だからこそ、歌う意味も意義もある楽曲。お互い好きなように、あがき続けて好きなように生き続けましょう!」とシャウトし、各自が自由に踊りながら力強い歌声を響かせていた。「Don’t Wake Me Up」では手拍子を促し、花道でファンサービスを繰り返しながら、観客と共に体中で目いっぱい音楽を楽しむ様子が印象的だ。 「楽しいですね~」というRYUHEIの言葉から「Shining One」が始まると、RYOKIが「楽しんで帰って、いい夢みろよ!」と叫ぶ。汗を流しながらもメンバーたちが笑顔を見せて全力でダンス。曲の最後は、BESTYたちが人差し指を高く突き上げる振り付けを真似していた。
2023年10月27日 16時21分
BE:FIRSTが歌う、第102回全国高校サッカー選手権大会の応援歌「Glorious」の歌詞が公開された。 同曲は、プロデューサーのSKY-HYのもと、メンバーのMANATOとサッカー経験者のJUNONが作曲を、LEOが作詞に携わった書き下ろし。まさに、高校サッカー少年たちのための応援歌だ。
2023年10月20日 12時00分
BOYNEXTDOORが11月10日発売「ar」12月号と、同月22日発売「JUNON」1月号の2誌の臨時増刊版で表紙ジャックすることが決定した。メンバーの魅力があふれる写真と大ボリュームのインタビューがそれぞれ掲載される。
2023年10月17日 05時00分
男性7人組ダンス&ボーカルグループ「BE:FIRST」が、日本テレビが中継する「第102回全国高校サッカー選手権大会」の応援歌を担当する。
2023年08月25日 23時46分
7人組グループ「BE:FIRST」が25日、都内で初のライブドキュメンタリー映画「BE:the ONE」(監督オ・ユンドン)の初日舞台あいさつに登壇した。全員黒で統一した衣装に身を包み、ファンからの大歓声で迎えられたメンバー。LEOは「ここに立っているのが夢のよう」と話し、RYOKIも「7人揃って舞台あいさつできるなんて凄く誇らしい」と笑顔を見せた。
2023年08月17日 16時45分
BE:FIRSTが17日までに、YouTubeの生配信で、9月13日に発売する4枚目シングルのタイトルを「Mainstream」と発表した。さらに、初のアリーナツアーの開催も決定。プレデビューから2周年を迎え、ファンにとって嬉しいサプライズとなった。
2023年07月18日 19時52分
BE:FIRST、MAZZEL、OWV、BALLISTIK BOYZ、BOYNEXTDOORが参加した「J-WAVE presents INSPIRE TOKYO 2023 -Best Music & Market- EXTRA」が17日に東京・国立代々木競技場第一体育館で開催された。超豪華なラインナップにファンも盛り上がった。
2023年07月03日 08時00分
BE:FIRSTの初ライブドキュメンタリー映画「BE:the ONE」が8月25日に全国公開されることが決定した。初の全国ツアーのライブパフォーマンスやライブの裏側が描かれており、韓国で撮影した「Message ーAcoustic Ver.ー」の特別版も見ることができる。
お気に入りがありません。
2025年10月28日
2025年10月14日
2025年09月23日
2025年09月09日
2025年08月26日