SUPER★DRAGON、次の目標は武道館!「BLUEを連れていきたいのが一番」 結成10周年へアルバム、ツアー…沖縄で充実の時満喫

SUPER★DRAGONが5日、沖縄県豊見城市で行われた、沖縄国際文化祭の音楽フェスティバル「GIRLS GROOVE INNOVATION」に出演した。

沖縄で音楽フェスに出演したSUPER★DRAGONの(前列左から)志村玲於、田中洸希、松村和哉、(後列同)古川毅、ジャン海渡、伊藤壮吾、池田彪馬、柴崎楽

龍神伝説があるなど、龍とゆかりの深い沖縄で初ライブ。伊藤壮吾は「沖縄最高でした!野外で、僕たちと会場にお越しの皆さまで一緒に熱い時間を過ごすことができました」と最高のひとときをかみしめた。

「GIRLS…」は今年初開催で人気グループなど24組が出演。スパドラは飯島颯が舞台稽古で欠席し、8人で参加した。2月にはファンイベントも開催。古川毅は「今年はご縁を感じている」と導かれるように沖縄へ。8人は人生2回目の沖縄で「テンション上がってます」と声を弾ませた。松村和哉は「この季節で野外で気持ちよく歌って踊れるのも沖縄ならでは」とパフォーマンスを楽しんだ。

沖縄で音楽フェスに出演したSUPER★DRAGON

美らSUNビーチの特設ステージで先月26日発売の最新曲「Dreamland」など8曲を披露。観客は青色などのペンライトを揺らした。古川は「沖縄の皆さん、はいさい!」と沖縄弁であいさつ。「曇りだろうが沖縄は暑いんだね」と温暖な気候や観客の熱量の高さを実感した。

3月でメジャーデビューから1年となり、9月で結成10周年を迎えた。6月11日にメジャーデビュー後初のアルバム「SUPER X」を発売し、全国ツアーも開催する。ジャン海渡は「今まで以上に進化した僕たちを短期間で感じられ、新しい人たちにもしっかり僕たちらしさを提示できると思う。とにかく10周年は凄い年になるぞと楽しみにしてほしい」と期待をあおった。

今後の目標は日本武道館公演。古川は「BLUE(ファンの総称)を連れていきたいのが一番」。“龍”の地から力を受け取ったドラゴンたちが夢に向けて勢いを加速させていく。

この記事のフォト(2枚)

  • 沖縄で音楽フェスに出演したSUPER★DRAGONの(前列左から)志村玲於、田中洸希、松村和哉、(後列同)古川毅、ジャン海渡、伊藤壮吾、池田彪馬、柴崎楽
  • 沖縄で音楽フェスに出演したSUPER★DRAGON

お気に入り記事一覧

お気に入りがありません。

プレゼント