INI、興奮のツアーファイナル!2度目のドーム公演はバンドユニットでも魅了!新曲「君がいたから」も初披露

2度目のドーム単独公演を行ったINIの(前列左から)松田迅、池﨑理人、佐野雄大、後藤威尊(後列同)許豊凡、田島将吾、木村柾哉、藤牧京介、尾崎匠海、髙塚大夢、西洸人©LAPONE ENTERTAINMENT(撮影・田中聖太郎写真事務所)

INIが15日、愛知・バンテリンドームで全国ツアーの最終公演を行った。5月から始まったアリーナツアーの追加公演で、単独のドーム公演は昨年2月の京セラドーム大阪以来2度目。ライブ初披露の4曲を含む35曲で、26万人を動員したツアーを締めくくった。

幕が上がると、舞台下から火花が噴き上がり、ゴンドラに乗った11人が姿を見せた。名古屋出身のリーダー木村柾哉は「名古屋、ただいま!」とあいさつ。MINI(ファンの総称)が「おかえり~」と声をそろえて呼応すると、木村は「こんなデカいステージに帰ってこられてうれしいです」と喜びを爆発させた。

2度目のドーム単独公演を行ったINI©LAPONE ENTERTAINMENT(撮影・田中聖太郎写真事務所)

21年のデビューから7作連続でオリコンシングルチャートで首位を獲得するなど、高い人気を示し続けるINI。魅力はメンバー個々の音楽スキルの高さだ。歌唱、ダンスはもちろん、これまでメンバーの半数以上が作詞に参加。YouTubeチャンネルでは個人が詞、曲を手がけた楽曲を発信してきた。

この日はユニットによるパフォーマンスも随所で披露。髙塚大夢のギター、後藤威尊のベース、田島将吾のドラム、木村のキーボードによるバンドユニットで「AMAZE ME」を爽やかに歌い上げた。ボーイズグループならではのハードなパフォーマンスだけではないステージングで観客を魅了した。

佐野雄大(左)、尾崎匠海のユニットは「YOU IN」を披露©LAPONE ENTERTAINMENT(撮影・田中聖太郎写真事務所)

アンコールでは、高塚、後藤、池崎理人、尾崎匠海、佐野雄大、藤牧京介で詞を共作した新曲「君がいたから」を初披露。ファンへの思いをつづったバラードで感謝を伝えた。同曲は10月31日公開のドキュメンタリー映画の主題歌。木村が「ドームツアー、INIなら行けるよな!」と次なる夢をぶち上げると、埋め尽くしたMINIは大声援で応えた。

終演後、規制退場が進む中「INIコール」が響くと、メンバーが三たび登場し「What A Night」を歌唱。予定外のダブルアンコールで最後までMINIを楽しませた。

髙塚大夢、後藤威尊、田島将吾、木村柾哉はバンドユニットで「AMAZE ME」を演奏©LAPONE ENTERTAINMENT(撮影・田中聖太郎写真事務所)

この記事のフォト(4枚)

  • 2度目のドーム単独公演を行ったINIの(前列左から)松田迅、池﨑理人、佐野雄大、後藤威尊(後列同)許豊凡、田島将吾、木村柾哉、藤牧京介、尾崎匠海、髙塚大夢、西洸人©LAPONE ENTERTAINMENT(撮影・田中聖太郎写真事務所)
  • 2度目のドーム単独公演を行ったINI©LAPONE ENTERTAINMENT(撮影・田中聖太郎写真事務所)
  • 佐野雄大(左)、尾崎匠海のユニットは「YOU IN」を披露©LAPONE ENTERTAINMENT(撮影・田中聖太郎写真事務所)
  • 髙塚大夢、後藤威尊、田島将吾、木村柾哉はバンドユニットで「AMAZE ME」を演奏©LAPONE ENTERTAINMENT(撮影・田中聖太郎写真事務所)

関連記事

お気に入り記事一覧

お気に入りがありません。

プレゼント