THE RAMPAGE・武知海青 ヒールの攻撃に怒りも「いろいろなことを学んで、いろいろな人を知りたい」

武知海青は場外でパイプ椅子攻撃を受ける (撮影・西川祐介)
THE RAMPAGEの武知海青が13日、東京・後楽園ホールで所属するプロレス団体DDTプロレスリングの試合に出場した。
昨年から同団体のリングに3回上がり、今年の6月に正式に所属することが発表された。この日は入団発表後初の試合。ヒールユニット「DAMNATION(ダムネーション) T.A.」とスペシャル6人タッグマッチで対戦した。
これまでヒールの選手を含む組との対戦はあったものの、相手全員がヒールユニットに所属しているのは初めての経験。2戦目で経験した顔面へのゴムパッチンや鉄柵攻撃とは違った、本格的な場外乱闘の洗礼を受けた。
相手は“カリスマ”佐々木大輔率いる百戦錬磨のヒール集団。岡谷英樹のゴング直前の強襲に始まり、パイプいす攻撃や鉄柱攻撃など、プロレスのヒールならでは猛攻にさらされた。中盤にはリング内で孤立したところを相手3人から足蹴(あしげ)にされた。終盤には佐々木から絞め上げられ、会場からは悲鳴が上がった。それでも大きな「海青」コールを背に反撃。ドロップキックで苦境をしのぎ、チームの勝利に貢献した。
試合後、猛攻の感想を聞かれると「ムカつきました。それだけです」とプロレスラーらしく怒りをあらわにした。「普通に痛いし、やり返そうと思って振り返ったらいないし。どこいってねん」とヒールの洗礼を振り返った。そんな武知にタッグを組んだ彰人は「いす攻撃はダムネーションなりのDDTへのウエルカムだと思うよ」と笑った。

武知海青(中央)は(左から)岡谷英樹、MJポー、佐々木大輔ら3人がかりで足蹴にされる (撮影・西川祐介)
入団後初めて味わったヒール攻撃の数々。それでも武知は「もっと多くの選手と触れ合って、いろいろなことを学んで、いろいろな人を知りたい」と前を向いた。
次戦は未定だが、武知は11月3日に両国国技館で行われる「Ultimate Party 2025」への出場を熱望している。
<関連キーワードで検索>
この記事のフォト(2枚)
関連記事
-
- 記事
-
2025年11月17日 20時33分NEW
THE RAMPAGE・川村壱馬、活動休止を発表 精神面の不調で「治療と療養に専念する必要」
-
- 記事
-
2025年11月15日 23時38分
EXILEドームツアー開幕!ATSUSHI「完全体」で約3年ぶり初日から参加
-
- 記事
-
2025年11月11日 19時05分
岩田剛典、過去の「日焼けサロン通い」を苦笑い告白 「肌のダメージを自ら浴びに行っていた」
-
- 記事
-
2025年11月09日 18時11分
三代目JSB・今市隆二 来年活動再開へ「7人でステージに立てるように精進」
-
- 記事
-
2025年11月09日 10時14分
EXILE・TAKAHIRO「大好き」なGLAY・TAKUROと花火ショット
-
- 記事
-
2025年11月05日 20時12分
三代目JSB・岩田剛典、主演映画「金髪」で東京国際映画祭観客賞の快挙報告!ファン歓喜











