KinKi Kids 堂本光一 「全てを経験させていただきました」24年間の「Endless SHOCK」の歴史に幕
KinKi Kidsの堂本光一主演の舞台「Endless SHOCK」が29日、東京・帝国劇場で24年間の歴史に幕を閉じた。全2128回を上演し、約370万人を動員するなど、日本の演劇史に名を刻んだ。カーテンコールや一問一答での光一の言葉をお送りします!

カーテンコールで笑顔の堂本光一(撮影・大城 有生希)
【カーテンコール】
光一「ステージに立つ人間としての究極形を描いてきた。それが時を経て、弱い部分もたくさんあるというのを自分なりにお芝居で描いてきた。でもやっぱり、ヤツ(主人公)は究極体。その究極体を演じ続けるのは…まぁつらい24年間でした。だって、究極じゃないんだもん俺!全然。自分自身が役に負けないようにステージに立つためには、技術とか自分にはありませんが、何があるかというと気持ちしかない。その気持ちを維持し続けるのは本当に…頑張りました、自分でも!」

カーテンコールに臨む(左から)上田竜也、堂本光一、前田美波里(撮影・大城 有生希)
【囲み一問一答】
――撤収作業が開始された状況をどんなふうに感じていますか。
「袖を通ってきましたが、撤収が早いです」
――光一さんは少し泣かれましたか?
「いいえ!全然泣いてないです!お芝居で涙を流すのはありますけど…泣いてほしかったですか?(笑い)本当にやり切ったのと、背負ったものを下ろせるのかな?と思ったんですけど、余計に重たいものがまた乗りかかってきた気がします。それが何か分かりません」
――新しい舞台の構想は?
「ない、ないですね。新しいSHOCKのような構想というところには至ってないですね」

前田美波里から花束を受け取った堂本光一(撮影・大城 有生希)
――SHOCKの後継者は?
「え?現れないでしょうね」
――SHOCKは日本の宝。光一さんも観たいんじゃないですか?
「観たい!自分の夢ではありますよね。いままで積み上げてきたものをそうなるといいなと思うんです」

前田美波里から花束を受け取った堂本光一(撮影・大城 有生希)
――光一さん以上のライブをする人は見たことがないです。
「現れないですよね。それでも本当になんだろう、記録にしても破られるためにあるものですから、もちろん破ってほしい。本当に世の中にたくさんね、素敵なエンターテイメントがある。SHOCKを観て、ミュージカルっていうエンタメに興味を持った方もいらっしゃると思うし、そういう方とできたらと嬉しいなと思う」
――SHOCK専用劇場を作りたいというのは本当ですか?
「ね!ただ分からないですよ。帝劇が改装に入らなかったら多分来年もやっていると思います。やってると思うというか、やらせていただきたいなと思いました。だけど数年前に帝劇が工事に入ると聞いた時に、自分の中では“じゃあ2024年がラストになるな”という思いになっていた。だから突然(終わることを決意した)というわけじゃないです」

カーテンコールに臨む堂本光一、前田美波里(撮影・大城 有生希)
――24年間で印象に残っていることは?
「いやー、もうね、ありすぎちゃって。SHOCKにおいて全てを自分は経験させていただいた。まだ45歳。人生の半分いったわけです。その中でこれから先、もっと刺激的なこととか、たくさんのこととか、これからの人生起きるのか。ないと思う。ないと思うけどもしかしたらあるかも知れない。たくさんのことを経験させていただいた。言ってみれば、あってはならない事故もありました。天災もありました。地震もあったし、コロナもあった。その都度エンタメを届けるにはどうすればいいか、都度考えた。そこで学んだことは絶対に今後生きてくるもの。これを誇らしげに言うのはおかしな事ですが、自分の体調とかそういったもので、一度もストップさせなかった。色んな思いがあるのに自分のこと1つで幕を開けられないのは、自分の中ではあり得ないこと。今の世の中では開けられないこともあるけど、それが出来た時代でもあった。ケガとかしんどいこともたくさんあった。今だと止められることもあったけど、強行突破だったけど、やれたことは幸せだった。全てを経験させていただきました。色んなところ、ボロボロなので直します」
――SHOCKとは?
「難しいな…今後への期待を込めて、永遠であってほしい。エターナルですね。自分としてもこれからも永遠に、この思いを持ちながら生き続けていきたい」
<関連キーワードで検索>
この記事のフォト(5枚)
関連記事
-
- 記事
-
2025年02月28日 22時11分
KinKi Kids 堂本光一 帝国劇場休館前最後のカーテンコールに登場!名優と「レ・ミゼラブル」の名曲を大合唱
-
- 記事
-
2025年02月25日 20時27分
堂本光一「またこのメンバーと立てて感謝 ありがとう帝劇!!」 ラスト公演「THE BEST」出番終え、仲間と記念にパチリ
-
- 記事
-
2025年02月21日 15時13分
堂本光一「つんく♂さんまで巻き込むな 笑」著書テーマに後輩2人と爆笑掛け合い!ファン「最高にかわいい♡わちゃわちゃ」
-
- 記事
-
2025年02月15日 15時46分
KinKi Kids 堂本光一「天井は雨漏り」「グラグラやねん」という座長楽屋のシャワーホルダー…建て替え休館となる帝劇懐かしむ
-
- 記事
-
2025年01月21日 22時36分
堂本剛 「ひとつの平和の形なんだと実感」22日開幕の美術展「ストリートアートの進化と革命展」で約100点を内覧
-
- 記事
-
2025年01月20日 16時41分
KinKi Kids 堂本光一「人柄と覚悟、心から尊敬!」 称賛した後輩グループへの温かい言葉にファンも涙目「グッときすぎた…」