BTSのJ-HOPE、SEVENTEENら人気アーティストの世界ツアー貢献大!HYBEの四半期売り上げが最高値記録、今後も明るい見通し

創立以来、第1四半期の業績として最高値を記録したHYBE
HYBEが29日、2025年第1四半期の連結決算を発表した。売上高は前年同期比39%増の5006億ウォンとなり、創立以来、第1四半期の業績として最高値を記録した。
BTSのJ-HOPEやSEVENTEEN、TOMORROW X TOGETHER、ENHYPEN、BOYNEXTDOORなど、多くのアーティストがワールドツアーを行ったことで売上高が大幅に増加した。
アルバム、公演、広告をはじめとしたアーティスト直接参加型の売上高は3094億ウォンで、全体売上高の約62%を占めた。アルバム部門は前年同期比でわずかな減少を見せたが、公演部門の売上高は1421億ウォンで前年同期比で3倍以上に増加した。
MD(マーチャンダイズ)およびライセンシング、コンテンツ、ファンクラブの売上高などの間接参加型の売上高は1912億ウォンで、全体売上高の約38%。間接参加型売上高の中で最も大きな割合を占めたMDおよびライセンシング部門の売上高は、前年同期の約600億ウォンから今四半期は約1200億ウォンに倍増した。ツアー関連商品が全世界のファンから愛され、SEVENTEENの「MINITEEN」やTOMORROW X TOGETHERの「PPULBATU」など、キャラクター商品が売上に貢献した。
第2四半期の業績見通しも明るい。BTSのJINは5月16日に2作目ソロアルバム「Echo」でカムバックし、6月から初の単独ファンコンサートツアーを行う。SEVENTEENはデビュー10周年となる5月26日に、全メンバーが参加した完全体のアルバムでカムバックする予定だ。
また、世界最大級の野外音楽イベント「コーチェラ・フェスティバル」の舞台で圧倒的なパフォーマンスを披露したENHYPENは6月に新アルバムをリリースする予定。BOYNEXTDOORは、4作目ミニアルバム「No Genre」でさらなる飛躍を目指す。
今年は新人アーティストのデビューも予定されている。J-POPボーイズグループオーディション番組「応援-HIGH ~夢のスタートライン~」を通じて選抜された7人組ボーイズグループ「aoen(アオエン)」が、6月11日にデビュー曲「青い太陽(The Blue Sun)」をリリースする。またデビュー前にもかかわらず、5月11日には埼玉・ベルーナドームで開催される西武ライオンズ―千葉ロッテのセレモニアルピッチに登場し、初パフォーマンスを行うことが決定している。
<関連キーワードで検索>
この記事のフォト(1枚)
関連記事
-
- 記事
-
2025年09月11日 18時41分NEW
ENHYPEN「No Doubt」が13曲目“億超え”
-
- 記事
-
2025年09月09日 20時24分
TOMORROW X TOGETHER 「Over The Moon」がSpotifyで1億回再生突破 自身17曲目
-
- 記事
-
2025年09月06日 15時58分
TOMORROW X TOGETHER 日本3枚目のアルバム「Starkissed」の2つ目のコンセプト「Uprise」のビジュアルを公開
-
- 記事
-
2025年09月04日 10時00分
&TEAM、10月28日に韓国デビューすることを発表!「踏み出す世界への新たな一歩。見守って」
-
- 記事
-
2025年09月03日 16時04分
&TEAM、結成3周年記念でグループ公式YouTubeチャンネルでの生配信が決定!3日午後8時30分ごろから約20分間を予定
-
- 記事
-
2025年09月01日 16時56分
TOMORROW X TOGETHER・TAEHYUN、5日発売「CREA Due」の表紙に登場!「言葉と思考」テーマにスペシャルインタビューも