OWV 漁網素材のサステナブルなライブ衣装を披露!5周年記念でファンを一網打尽

サステナブル素材を使用したライブコスチュームを着用しライブを行ったOWV

OWVが、フィッシングブランド「DAIWA」が取り組むサステナブル活動「BE EARTH-FRIENDLY-漁網アップサイクルプロジェクト-」を通じて、サステナブル素材を用いたライブ衣装を製作。今月6日に開催した5周年記念ライブで初披露した。

使用済みの漁網から再生した素材を緯糸として使用した同衣装。また、経糸はシルクを用いたリサイクル素材という天然素材のコンビネーション生地で、メンバーの本田康祐は「肌触りもよく動きやすい衣装という印象を持ちました」とコメント。中川勝就は「エンタメとサステナブルの融合した形を知らない皆さまにもっと知ってもらえるとうれしいです」と呼びかけた。

ライブ衣装は、使用済みの漁網から再生した素材を緯糸に使用した

メンバー4人のコメントは以下の通り

本田康祐「まず最初に衣装を見た時にシンプルにかっこいいなと思い、肌触りも良く動きやすい衣装という印象を持ちました!実際にステージで着てみたら、光沢のある生地で輝いて見えてうれしかったです!今後もサステナブルな現場ではこの衣装を着て活動していきたいです!」

中川勝就「漁網を衣装にアップサイクルし、実際にLIVEで着用することで、僕たちOWVの音楽、そしてパフォーマンスを通して、汎用(はんよう)性の広さなどをしっかり伝えていけているのかなと感じております!エンタメとサステナブルの融合した形を知らない皆さまにもっと知ってもらえるとうれしいです!」

佐野文哉「ファンの古着を集める企画からのご縁が続いていることを非常にうれしく感じております。変わらず自分たちの活動を通して若年層にもサステナブルな考えを広げていければと思います。素敵な衣装をありがとうございました!」

浦野秀太「今回もめちゃくちゃかっこいい衣装を作っていただきました!僕たち4人がデザインをスタイリストさんと考えて形から作った初めての衣装で、愛着がいつも以上にあります!サスドル代表として、この衣装で今後も活躍していきます!」

この記事のフォト(2枚)

  • サステナブル素材を使用したライブコスチュームを着用しライブを行ったOWV
  • ライブ衣装は、使用済みの漁網から再生した素材を緯糸に使用した

関連記事

お気に入り記事一覧

お気に入りがありません。

プレゼント