男闘呼組がライブ収益4000万円を能登半島地震の義援金に メンバー4人「支援に貢献したい」

「石川県令和6年能登半島地震災害義援金」への寄付を発表した男闘呼組©MITSUO SHINDO
男闘呼組が昨年行ったライブの収益4000万円を石川県が開設した「石川県令和6年能登半島地震災害義援金」へ寄付する。ライブの主催会社「LIVE FORWARD」を通して12日、発表した。
「被災者や被災地の支援に貢献したい」と同社に4人の強い申し出があったという。同社は「被災された皆様が一日も早く安定した生活を取り戻され、被災地の復興が一日でも早く叶いますこと、心からお祈り申し上げます」と呼びかけている。
昨年、男闘呼組のライブ「2023 THE LAST LIVE」「男闘呼組 LAST FOREVER」「祝・日比谷野音 100周年 男闘呼組 2023 THE LAST LIVE ENCORE」を主催。4000万円はこの3つのライブ収益から拠出される。
<関連キーワードで検索>
この記事のフォト(1枚)
関連記事
-
- 記事
-
2025年10月12日 06時00分NEW
手越祐也の“思い立ったらすぐ行動”の信念には、10年前に急逝した父の影響が…直接伝えられなかった思いをようやく口に
-
- 記事
-
2025年10月09日 22時30分
手越祐也 7年ぶり地上波ドラマ出演で14年ぶりのイベント登場「充実した毎日に感謝」
-
- 記事
-
2025年10月08日 21時47分
aoen「青春インクレディブル」コンセプトのソロカット公開
-
- 記事
-
2025年10月08日 16時26分
ONE OR EIGHT 初めてのライブEPを配信 “原点”のあの曲も
-
- 記事
-
2025年10月08日 12時00分
WATWING、未発表新曲「Be Real」のサビバージョン先行配信をスタート!TikTokキャンペーンの詳細も発表
-
- 記事
-
2025年10月07日 21時08分
aoen、オフラインとオンラインの“二刀流”でデジタルシングル「青春インクレディブル」リリース記念キャンペーン実施へ