東山紀之が沢口靖子と32年ぶり共演 「刑事7人」×「科捜研の女」コラボ
俳優の東山紀之が女優の沢口靖子と32年ぶりに共演する。あす9日に最終回を迎える東山主演のテレビ朝日ドラマ「刑事7人」(水曜後9・00)に、16日から同枠でスタートする「科捜研の女」で主演を務める沢口がゲスト出演。同局で人気シリーズの主演を務める〝旧友〟との共演に東山は「年月を経て作品で〝出会う瞬間〟をいただき感慨深い」としみじみと語った。

32年ぶりに共演した東山紀之と沢口靖子
沢口は1984年に東宝シンデレラオーディションでグランプリを受賞し、同年にドラマ「刑事物語3 潮騒の詩」でデビュー。東山は85年に少年隊として「仮面舞踏会」でレコードデビュー。ともに芸能界の第一線で活躍してきた。
だが意外にもこれまでの共演は90年のTBS「源義経」、翌91年の同局「橋田壽賀子スペシャルドラマ 源氏物語」の2回のみだった。ほぼ同期の2人が32年ぶりの共演を果たす「刑事7人」の最終回。主人公・天樹悠と沢口演じる「科捜研の女」の主人公・榊マリコの夢の対面が実現した。どのような場面なのかにも注目が集まりそうだ。

テレビ朝日「刑事7人」で主人公・天樹悠演じる東山紀之(左)と同局「科捜研の女」で主人公・榊マリコを演じる沢口靖子
このほど行われた撮影では、現場入りしてすぐに沢口が「榊マリコ、京都府警より参りました!」とあいさつ。現場は大きな笑いに包まれ、東山も「『刑事7人』は男ばかりでむさ苦しいので(笑い)、とても新鮮です」と大歓迎した。沢口は「東山さんは当時と全く変わらず、本当にダンディー!ブレない姿勢をお持ち」と印象を語った。
16日スタートの「科捜研の女」はシリーズ25年目で、現行の連ドラでは最多シリーズ記録となる。東山は「取り上げる事件やゲストが変わるので毎回、新しい作品に挑んでいるといっても過言ではない。今日まで主演を続けているのは、本当に凄いこと」と称賛。沢口は「今回のコラボ出演シーンで、天樹さんがマリコに〝あるモノ〟を渡してくださる。まさにバトンを受け取ったような気持ちになりました。こちらからもバトンをお返しできるようないい作品を作り続けていきたい」と意気込んだ。
この記事のフォト(2枚)
関連記事
-
- 記事
-
2025年07月30日 21時00分
BANGERS 2枚目シングル「Sweet Homesick」のMVがYouTubeでプレミアム公開! Da-iCE・花村想太が楽曲提供
-
- 記事
-
2025年07月29日 20時30分
Hey! Say! JUMP、TREASUREらの参加が決定! 「a―nation」第3弾出演アーティスト発表で豪華な顔ぶれがズラリ
-
- 記事
-
2025年07月29日 04時00分
草彅剛「壮大なテーマに立ち向かっていくことにドキドキ」 主演舞台「シッダールタ」で仏教の始祖ブッダ演じる
-
- 記事
-
2025年07月27日 21時57分
LUNA SEA・RYUICHI「またどこかで集まれたら」 音楽ユニット「Tourbillon」20周年ツアー千秋楽、名残惜しそうに再会約束
-
- 記事
-
2025年07月27日 21時56分
【ききみみ】汗と土にまみれた球児の夏…感動ドラマを一層引き立てる「熱闘甲子園」テーマソング、あなたのNO.1は?
-
- 記事
-
2025年07月26日 19時31分
あなたの心に鳴り響く“花火曲”はどれ?夏の夜空を美しく彩る打ち上げ大会後に聴いて、余韻に浸ってみてはいかが