男闘呼組 思い出の地・日比谷野外大音楽堂で解散ライブ 成田昭次は涙止まらず

男闘呼組(左から)岡本健一、前田耕陽、高橋和也、成田昭次©AKI SANTIN
昨夏に1年間の期間限定で復活した4人組バンド「男闘呼組」が26日、東京・日比谷野外大音楽堂で「THE LAST LIVEーENCOREー」と題した解散ライブを行った。3000人の前で代表曲「TIME ZONE」や「秋」など26曲を歌唱。会場の外にも約3500人のファンが集まり、音漏れを聴きながらお別れの時を共有していた。

男闘呼組としてのラストステージで乾杯する(左から)高橋和也、成田昭次、前田耕陽、岡本健一©AKI SANTIN
「野音」と呼ばれる同所は、男闘呼組にとって1988年に初めて単独での野外公演を開いた思い出の地。高橋和也は「あれから35年の月日が流れ、ここまで頑張ってきたぜ!」と感無量の表情。同所は100周年を迎えた今年、老朽化のため建て替え工事を控え「最後の最後、ギリギリセーフで間に合いました。ロックの聖地!」とシャウトした。

日比谷野外大音楽堂でライブを行う男闘呼組©AKI SANTIN
ライブが進むにつれ、会場内外では涙ぐむファンが続出。終盤のトークパートでメンバー4人はそれぞれ感謝の言葉を伝えた。

日比谷野外大音楽堂でライブを行う男闘呼組©AKI SANTIN
高橋は「この4人に会えて、皆に会えて幸せでした。いつまでも、今この瞬間を胸に刻んで生きていきたい」。

高橋和也©AKI SANTIN
岡本健一は「1日1日を大切に、自分たちの感じたこと、実際に体験したこと、思いを大事にして生きていきましょう」と呼びかけた。

岡本健一©AKI SANTIN
成田昭次は涙が止まらなかった。「35年ぶりに野音でライブができて、当時の若い頃の自分たちと一緒に過ごしているような感じ。本音を言えば寂しいですが、男闘呼組のスピリッツ、皆さんとの絆は永遠に繋がっている」とかみしめた。

成田昭次©AKI SANTIN
リーダーの前田耕陽は「このメンバーで一緒に仕事ができたことが、僕の人生で最高の誇りです」と語り、笑顔で別れを告げた。

前田耕陽©AKI SANTIN
パフォーマンスを全て終えても鳴り止まないアンコールの中、急きょ予定外の曲も披露。最後に選んだのは「FOREVER」。変わらない永遠の約束と、これからも続く未来を歌ったナンバー。ファンとの大合唱の中、その活動に幕を下ろした。

日比谷野外大音楽堂でライブを行う男闘呼組©AKI SANTIN
<関連キーワードで検索>
この記事のフォト(9枚)
関連記事
-
- 記事
-
2025年05月13日 21時42分NEW
WATWING八村倫太郎 朗読劇「たもつん」で「舞台上でお芝居をするのが初めて」「素晴らしいものになっています」
-
- 記事
-
2025年05月13日 18時37分NEW
ONE OR EIGHT 新曲「DSTM」が米ラジオチャートで日本人ボーイズグループ史上初ランクイン
-
- 記事
-
2025年05月12日 19時41分NEW
中山優馬「激ムズやな…」挑戦した“利き水”で顔から脂汗タラタラ、諦めかけるも見つけた“天啓ヒント”で最終結果はまさかの…
-
- 記事
-
2025年05月12日 16時52分
香取慎吾「世界の皆さんに」 HYBE以外の日本アーティスト初、グローバルプラットフォーム「Weverse」でアルバムリリース決定
-
- 記事
-
2025年05月11日 22時35分
木村拓哉「すげぇ、目の前にいる」「学びになる」 絶賛どころか脱帽レベルで褒めちぎったラジオゲストの人気芸人とは?
-
- 記事
-
2025年05月11日 12時02分
WATWING 桑山隆太<直撃取材(3)>あふれるメンバー愛!自分と同じスベリキャラの最年長・古幡亮については「愛おしいな、と」