KinKi Kids 堂本光一<一問一答③> 羽生結弦さんの言葉には生き方の提示みたいなものが…
KinKi Kidsの堂本光一とプロフィギュアスケーターの羽生結弦さんが初対談した。NHKEテレ「スイッチインタビュー」(金曜後9・30)で10月6日から3週にわたり放送される。異分野で活躍する2人が対談する人気番組で、今回は光一の要望で実現した。演劇界と氷上の孤高の王子の夢の対面。堂本の一問一答③をお届けします。
――最後に視聴者の方々にメッセージを。
「フィギュアスケートのファンの皆さんからするともしかしたら、何て失礼なことを聞くんだとか、あるかもしれなくて、ちょっとビクビクしている自分もいます。でもその辺もちょっと抜きにして、何か羽生さんの持っている、考えている部分っていうのが少しでもお聞きできるといいなと思いながらお話しさせてもらいました。フィギュアスケートのファンの皆さんはもちろんのこと、自分のファンの皆さんもそうですし、それこそ全然お互いのファンじゃない方も、何か一つの生き方の提示みたいなものが、羽生さんから一つ一つの言葉に表れていた気がします。そこから受け取ってもらえるエールっていうのがたくさんあったんじゃないかという気がする。僕のことは置いといて、たくさんの方にご覧いただきたいです」
◆羽生さんの一問一答◆
――堂本光一さんからのインタビューを受けて、いかがですか。
「光一さんの方から、20代の頃の自分と似ているようなことを言っていただけたのはすごくうれしかったです。これから自分も年を重ねていくにあたって光一さんのようにかっこいい男性になれたらいいなと、また強く思いました」
――かなり意気投合して見えましたが。
「初めてお会いしているんですけど、お互いに腹の内が見えるというか、何となくこういう人生歩んできたなみたいなものがお互いに共通点として感じられるような感覚がありました」
――練習をウオーミングアップから見学してもらった意図は?
「フィギュアスケートって、氷上で飛んでいるイメージや、回っているイメージがあると思うのですが、そこに行くにあたって、どれだけ体を作り上げてから行くのかを見ていただきたかったんです。フィギュアスケートというか、羽生結弦を見るときの感覚も何か変わるかなと思って見ていただきました」
――「パリの散歩道」など、代表的なプログラムも練習されていたし、高難度のジャンプも盛り込まれていました。
「自分のルーティンとして、昨日は結構強度高めの練習を組んでいた中に、たまたま含まれていました。(ジャンプも)ほぼ4回転か3回半でした」
――ウオーミングアップから1時間、練習というより見事なパフォーマンスを見せてもらいました。あのような練習を普段からなされているのでしょうか。
「そうですね。昨日は週2回のペースで行う、瞬発力を鍛える練習でした」
――対談で堂本さんならではの質問、着眼点と思ったものはありましたか。
「(動きを)止めるときの難しさをお話しされていて、パフォーマンスをやっている人じゃないとわからないところだなと思いました。普段は〝こんなにも4回転バンバン飛ぶんですね〟〝プロに転向して、競技会のスケーターではないのにこんなにジャンプを跳んですごいね〟という感想をいただくことが多いです。光一さんからは〝練習が終盤になるにつれて体が動いていく〟とか〝疲れてきたときだからこそ出てくるかっこよさがある〟と言っていただいた。光一さんならではの視点かなと思います。限界まで追い込み続けている人間同士の共鳴みたいな感じですかね」
――羽生さんから見ての光一さんとの共通点は?
「恐れ多いですが、割と完璧主義者なところは似ているかなと思います。何をするにしても、完璧にこなしたい、理想通りにしたいという思い。理想というものが常に自分の前にあるという感覚がすごく似ているなと思いました」
――理想を達成しても、また追いかけていく感じでしょうか。
「理想と一定の距離感が常にあって、理想に近づくということがあまりなく、常に何かを求めてやっては、もう既にその次の理想が遠くにある。その感覚は光一さんと近いのかなと思いました。あと自分でいろんなタスクをこなしているところ。演技はもちろん、演出、歌、照明、脚本しかり。全てにおいて自分1人で考えきれてしまう。それをまとめる役割も似ているのかなと思いました」
――テレビで見ていたときと印象の変化はありましたか?
「光一さんはそれこそ隙がなくて、基本的に何でもこなせる方ですし、何をやっていても失敗する姿が見当たらない。そういうイメージがありました。それが今日お話しさせていただいたときに、すごく生身の人間なんだなと感じました」
――理想を追い求める方同士だからこその共通の悩みはあるのでしょうか。
「自分で出来てしまうからこその辛さ。離れていってしまう人が多くいるだろうというところ。自分がそういうタイプだったので、わりと想像しやすかった。だから〝こう思っているんですけど〟とぽろぽろ言い始めたら、本当にお悩み相談みたいになったと思いました。やっぱり人生の時間としての経験が長い分、そして舞台を踏んでいる数が、1950回以上。それほど『EndlessEndless SHOCKSHOCK』に関して、(上演回数を)積まれているので、やっぱり経験値の差があまりにも違いすぎる。あとはそこから得られる知見とか。もちろんその体力の使い方も全然違うので、比較はできないんですけど、そこから得られている経験、知識は僕もたくさん参考にさせていただいて、これから自分のショーやプログラムに向き合っていきたいです」
――光一さんから羽生さんへのインタビューコーナーを終え、これから羽生さんが光一さんにインタビューする番です。普段なかなかインタビューをする機会はないですよね?
「確かにないですね。後輩に話を振ることはありますが、インタビューでは基本的にずっと答える側ですね」
――光一さんに聞きたいことは?
「演技についてこだわりが強すぎて、完璧にしたいからこそ、隙のある自分を消してしまったり、メンタルのケアが疎かになってきたりすることがある。光一さんがどうバランスをとっておられるのか、気になりますね」
――それでまたご自身のパフォーマンスにも生かしていくのでしょうか。
「やり続けていて、結局何のためにやっているかわからなくなる、という話をしました。わからなくなるけど結局やるんですよね、と。そして見てくださる方の期待に応えたい。応えられなければやめればいい。そんな感情をお互いわかり合えた。自分1人じゃなかったと思えました」
――いつか「Endless SHOCK」を生で見てみたいですか?
「見たいですね! やっとコロナ禍の制限が緩和されてきて有観客でのフライングも解禁され始めた。僕が見ているのは20周年の時の映像版のものなので、歓声や拍手がないんです。実際その拍手と歓声がある中でどういう雰囲気になるのかも含めて、いつか生で楽しみたいなと思いましたね。時間をつくることができれば行きたいです。練習がなかなか止められないのでなかなか難しいですけど、是非勉強に行かせていただきたいです」
――最後に視聴者の方にメッセージをお願いします。
「光一さんだからこそ聞いていただけたこともあるし、僕は光一さんだからこそ話すことができた、うち明けることができたものもあったと思います。違う場所にいる人間で、全然違う立場で、時代もちょっと違うけれど、わかり合えた人間同士の会話を聞いていただけたらうれしいです」
<関連キーワードで検索>
この記事のフォト(3枚)
関連記事
-
- 記事
-
2025年01月04日 18時00分
KinKi Kids 堂本光一「フーディーって何?」「うそ!パーカーやろ?いつ変わったん?」 知らぬ間の時代変化に衝撃
-
- 記事
-
2025年01月04日 17時56分
KinKi Kids 堂本光一「新しいことにチャレンジしていく46歳になるのかなと」 DOMOTOへのグループ改名で心境明かす
-
- 記事
-
2025年01月01日 01時04分
Kinki Kidsが改名!新ユニット名称は「DOMOTO」 堂本剛「新しい一歩を踏み出そうということになりました」
-
- 記事
-
2024年12月31日 15時59分
KinKi Kids 堂本剛「一緒に行こうよ!」 こだわりグッズトークで盛り上がりながらキャンプに誘った同じ趣味の俳優とは?
-
- 記事
-
2024年12月31日 15時16分
KinKi Kids 堂本光一「本番で使ってた傷が…」 ENDLESS SHOCKの記念品として頂いた歴史刻まれた宝物とは?
-
- 記事
-
2024年12月11日 21時15分
堂本光一「コウイチとはお別れですが これからも自分の中で生き続ける」 ファンも泣ける!Endless SHOCKへの最後のメッセージ