嵐・松本潤「どうする家康」主演の今年の漢字は「縁」 撮了後初の生出演「ご縁は今後も」

大河ドラマ「どうする家康」の“最終ビジュアル”。徳川家康(松本潤)が見つめる先には…(C)NHK
NHK大河ドラマ「どうする家康」(日曜後8・00)の主演を務める嵐の松本潤が10日朝、同局「あさイチ」(月~金曜前8・15)の「プレミアムトーク」に生出演。10月26日のクランクアップ後、初登場となった。
今年の漢字1文字を問われると「縁」。「これを聞かれると、年末という感じがしますね。今年は『縁』ですかね。本当にたくさんのご縁を頂いて。一緒に現場を過ごした出演者、スタッフの皆さんと出会えたご縁は今後も続いていくんじゃないかなということを感じますね」と語った。
昨年6月5日のクランクインから、約1年5カ月にわたった長丁場の撮影を無事に完走。ラストカットの撮影前には、共演者が集結。「その顔を見たら感動して集中が切れそうになったのですが、ここまでみんなで作ってきた作品の有終の美を飾るため、気持ちを込めながら最後の撮影に臨みました。クランクアップの瞬間に湧き上がったのは、ただただ感謝の気持ちです」と撮了翌日に同局を通じてコメントした。
この日、クランクアップの模様がテレビ初公開された。最後のあいさつ。松本は「誰かが今日頑張ってみよう、明日頑張ってみようと思えるような現場になればいいなと1年5カ月やってきました。大変なことはいっぱいありましたが、僕は大変なことはすぐ忘れてしまう方で、面白かったことしか思い出にありません」と感極まり、涙声。「あんなことを言っていたんですね。準備を含めると2年近くやっていたので、いよいよ終わるんだなぁという終わってほしくない気持ちと、駆け抜けてきた皆さんとの思い出とか、何とも言えない感情が押し寄せてきて。そんな時間でした」と振り返った。
次回は第43話「関ヶ原の戦い」(11月12日)。ついに天下分け目の大戦を迎える。その後は豊臣家との最終決戦「大坂の陣」へ。最終回(第48話、15分拡大版)は12月17日に放送される。
「リーガル・ハイ」「コンフィデンスマンJP」シリーズなどの古沢良太氏がオリジナル脚本を手掛ける大河ドラマ62作目。弱小国・三河の主は、いかにして戦国の世を生き抜き、天下統一を成し遂げたのか。江戸幕府初代将軍を単独主役にした大河は1983年「徳川家康」以来、実に40年ぶり。令和版にアップデートした新たな家康像を描く。古沢氏は大河脚本初挑戦。松本は大河初主演となった。
この記事のフォト(1枚)
関連記事
- 
													
												- 記事
- 
									2025年10月30日 16時36分NEW 
 二宮和也「皆さまに育てて頂いた最高の作品になりました」 主演映画「8番出口」の興収ついに50億円突破に感謝メッセージ
- 
													
												- 記事
- 
									2025年10月28日 17時25分 
 嵐二宮和也 M!LK・塩崎太智のVIVANTコスプレに「呼び出し確定演出です」
- 
													
												- 記事
- 
									2025年10月23日 05時00分 
 嵐・相葉雅紀 ヒロミの故郷、八王子市の中学校をサプライズ訪問「相葉ヒロミのお困りですカー?」 中学生の回答にずっこけ…
- 
													
												- 記事
- 
									2025年10月21日 21時57分 
 櫻井翔 建築連載書籍化に笑顔「夢が現実に」 連載開始当初、書籍化は頭にもなく
- 
													
												- 記事
- 
									2025年10月19日 15時53分 
 嵐 デビュー日にメンバー5人で生配信を行うことを発表!
- 
													
												- 記事
- 
									2025年10月13日 17時21分 
 嵐・櫻井翔 万博閉会式にサプライズ登場! 有働由美子との“news zeroコンビ”で登壇にファンから驚きの声続出

 
										








