TOKIO 本日をもって解散「この31年間の長きに渡り…」

STARTO ENTERTAINMENT
TOKIOが解散することを25日、株式会社TOKIOが発表した。公式サイトで「TOKIO解散に関するお知らせ」と題して「TOKIO」の署名で「城嶋茂、松岡昌宏、国分太一をメンバーとするグループ『TOKIO』は、本日をもって解散することにいたしました」と報告した。
メンバーの国分太一が複数のコンプライアンス違反により無期限で活動を休止することを20日に発表。各局が番組差し替えや休止など対応に追われていた。公式サイトでは「この度の国分太一によるコンプライアンスに違反する行動により、ご関係の皆様には多大なるご迷惑やご心配をおかけする事態となり、大変重く受け止めております。改めて衷心よりお詫び申し上げます。誠に申し訳ございませんでした」と謝罪。
国分の活動休止を受け「メンバーでお互いの意思を確認し合った」とし、解散に至った理由として「このような状態になった以上、グループ『TOKIO』として活動して皆様から再び信頼をいただき、応援いただくことは難しいと判断したため、ここでグループとしての活動に区切りをつけることといたしました」と説明した。
続けて「1994年のCDデビュー以来、TOKIOを応援してくださった多くのファンの皆様やご関係の皆様、私たちに活動の機会を与えてくださり支えていただいたメディアの皆様やスポンサー企業の皆様、そして私たちの活動を温かく受け入れていただいた福島県をはじめとした地域の皆様には突然のご報告となってしまいましたことを心よりお詫び申し上げます」と謝罪した。
今後については「まずはご関係の皆様にお詫びとご挨拶をさせていただきながら、それぞれが自分自身と向き合い、これまでお世話になった皆様に対して貢献させていただくことができるとすれば何なのかを真摯に問い続けていきたいと思います」と記した。
最後に「この31年間の長きに渡り、TOKIOに関わっていただいた全ての皆様に、心から御礼申し上げます。誠にありがとうございました」と結んだ。
TOKIOは1994年に「LOVE YOU ONLY」でCDデビュー。当時のジャニーズ事務所では珍しいバンドスタイルで注目を浴び「宙船」「AMBITIOUS JAPAN!」など数々のヒット曲をリリースした。95年にはTOKIOの代名詞といえる「ザ!鉄腕!DASH!!」がスタート。00年には「DASH村」企画が始まり、メンバーが汗を流しながら作業に挑戦する姿勢が話題に。アイドルとしてのイメージと異なる親しみやすさで“農業アイドル”として幅広い世代から支持を受けた。
株式会社TOKIOは2021年3月末、長瀬智也さんが脱退して芸能界引退を発表したタイミングで設立を発表。城島茂が取締役社長、国分太一が取締役副社長・企画担当、松岡昌宏が取締役副社長・広報担当に就任。21年4月に本格始動し、公式サイトを立ち上げた。22年5月に新プロジェクト「TOKIO-BA」を立ち上げ、国分が関連会社「TOKIO-BA」の取締役社長、城島と松岡が取締役副社長に就任した。
この記事のフォト(1枚)
関連記事
-
- 記事
-
2025年10月02日 22時42分NEW
timelesz 猪俣周杜、主演の松島聡いじり「頼りがいはあるけどいつも背中は小さい」 松島「初出演と思えない度胸がある」と評価
-
- timelesz
-
2025年10月02日 22時39分NEW
timelesz 松島聡「演じることよりも知ることが大変」 初の父役挑む前に白洲迅宅にお邪魔してリアル“パパ業”をお勉強
-
- 記事
-
2025年10月02日 22時33分NEW
timelesz 松島聡「すごい助けられました」「実質、共作」 主題歌振り付け担当も、案浮かばず…難局救ってくれた共演者に感謝
-
- 記事
-
2025年10月02日 17時43分NEW
timelesz 篠塚大輝「○○だけは絶対奢ってくれない!」 食事後の財布のひもが堅すぎるメンバーを暴露
-
- 記事
-
2025年10月02日 17時41分NEW
Snow Man 目黒蓮「真っ暗と影でわかりにくくて…」 “失敗”したダメダメ写真公開が逆にファンの♡直撃「素敵!」「家宝もの」
-
- STARTO
-
2025年10月02日 16時42分NEW
木村拓哉「凄っ♡」 懐かしい思い出の“動く家”と再会、そのぎこちなくも可愛らしい様に思わず胸キュン