上田竜也「長いようで早いようとはこのことだなと」 KAT―TUN解散後初の公の場、初小説出版トークショーで実感明かす
3月末で解散した元KAT―TUNの上田竜也が1日、都内で初の小説「この声が届くまで」(KADOKAWA)の出版記念トークイベントを行った。

出版記念トークイベントを行った上田竜也(撮影・糸賀日向子)
グループのために、と書き始めた作品が発売となり「長いようで早いようとはこのことだなと。実際、書き上げたのが去年の6月くらい。まだまだだなと思っていたらあっという間に発売された」と実感を語った。イベントは、解散後初の公の場となった。

初の小説「この声が届くまで」出版記念トークイベントを行った上田竜也(撮影・糸賀日向子)
書き始めたのは田口淳之介が脱退し、KAT―TUNが3人体制になった2016年。デビュー10周年を迎えるも“充電期間”として活動休止に入り、グループのメンバーとしてできることを考え、筆をとった。
その後3分の2を書き進め事務所に相談したところ「こんなことをしてる暇があったら舞台を見に行きなさい」と“却下”され執筆を中断。昨年から再び執筆を始めた。

初の小説「この声が届くまで」出版記念トークイベントを行った上田竜也(撮影・糸賀日向子)
主人公は幼なじみの仲間とバンド活動する青年の龍。メンバーの1人が脱退しバンドが窮地に立たされながらも、全力で立ち向かい憧れの武道館を目指す姿を描く。
仲間、チームというものが好きだといい「いろんな事があるじゃないですか。ケンカとか苦労を共有して1つの幸せを皆でつかむというのは。つかんだときに喜びを共有できるのが好きなんでしょうね」と心境を話した。
早速映像化の話も来ているというが「素直にめちゃくちゃうれしいんですけど、ただまだ自分の中で分からないところがある。自分の中でまだ早すぎるので、冷静に見極めたい」と、慎重を期したいとした。
この記事のフォト(3枚)
関連記事
-
- 記事
-
2025年10月20日 20時32分NEW
Hey!Say!JUMP 山田涼介、ほおを赤らめた“ほろ酔い”ショットにファンはドキドキ「きゃー!」「やばーー♡」「はーーーん♥」
-
- STARTO
-
2025年10月20日 18時32分NEW
木村拓哉、さすがその道の“プロ”!運転するタクシーを指定場所にビタ止め、倍賞千恵子を助手席に乗せて東京タワーのふもとへ
-
- 記事
-
2025年10月20日 17時07分NEW
WEST. 神山智洋「すっかり勘違い。ごめんよー」 ライブでメンバー誕生日間違い報告の赤っ恥も逆に良かった?相手&ファンから…
-
- 記事
-
2025年10月20日 16時06分NEW
Travis Japan 松田元太「テレビじゃん。マジで、なあ!」 後輩から「見るたびにぶっ壊れて…」イメージの“下降線”に危機感
-
- 記事
-
2025年10月20日 15時57分NEW
KEY TO LIT 猪狩蒼弥「新橋まで(電車で)来てそこから…」 デビューしてるか否かでここまで違う待遇差にスタジオざわつく
-
- 記事
-
2025年10月20日 15時36分NEW
“パパラッチ”NEWS 小山慶一郎、“子だくさん”で有名なあの夫婦のイチャイチャぶりを隠し撮り!「2人でずっと…w」