INI JO1の弟分は11人全員が〝ビジュアルセンター〟実力派集団の輝かしい歩みを振り返る

- 「Rakuten GirlsAward 2023 SPRING/SUMMER」にも出演が決定したINI
INIは2021年に放送されたサバイバルオーディション番組「PRODUCE 101 JAPAN SEASON2」(通称日プ2)から誕生した11人組ボーイズグループだ。2021年11月3日にデビューした。
さまざまなミッションを勝ち抜き、国民プロデューサーと呼ばれる視聴者の投票によって選ばれた最終メンバーで構成されている。「PRODUCE 101 JAPAN SEASON1」から誕生したJO1の弟グループでもある。
メンバー11人という大所帯だからこそできるフォーメーションの美しさや、迫力のあるダンス、抜群の歌唱力が武器だ。ダンス経験者、歌唱経験者が多く集まる実力派が揃ったことで、デビュー前から注目を集めていた。そして全員がビジュアルセンターと言わざるを得ないイケメン揃い。元々備わったポテンシャルに加え、デビュー以後も積み重ねてきたステージやハードな練習を経て、メンバーたちはますます輝きを増している。
2021年11月3日にリリースしたデビューシングル「A」は、「Rocketeer」「Brighter」の対照的な2曲のうち、ファンの投票によって「Rocketeer」がメインタイトル曲に選ばれた。スタートを切るにふさわしい勢いのある楽曲で、パワフルなパフォーマンスが魅力的だ。「A」はオリコンデイリーチャート初登場1位を飾った。
「第63回輝く!日本レコード大賞」では新人賞、音楽授賞式「2021年 MAMA(Mnet Asian Music Awards)」でFavorite Asian Artistを受賞するなど初年度から大活躍を遂げる。また、この授賞式では木村柾哉とJO1川尻蓮のコラボステージも大きな話題となった。
2ndシングル「I」は、オリコン初となるデビューシングルから2作連続初週売り上げハーフミリオンを突破。3rdシングル「M」もまた、オリコン週間シングルランキングで初登場1位を記録。「第36回 日本ゴールドディスク大賞」ベスト5ニュー・アーティスト(邦楽)にも選ばれている。
昨年12月に1stアルバム「Awakening」をリリース。同月から今年の1月まで初のアリーナツアー「2022 INI 1ST ARENA LIVE TOUR[BREAK THE CODE]」を開催した。
この記事のフォト(1枚)
関連記事
-
- 記事
-
2025年04月06日 23時31分
INI アリーナツアーのメインポスター公開
-
- 記事
-
2025年04月05日 15時35分
INI 髙塚大夢「ファンに恩返しの意味合い込めて…」 26歳バースデーにプロデュース楽曲「Piece」公開!
-
- 記事
-
2025年03月29日 15時51分
INI新曲 TBS「王様のブランチ」テーマ曲に 木村柾哉「普段と違うINI楽しんで」
-
- 記事
-
2025年03月26日 06時00分
INI・許豊凡 日本テレビ「DayDay.」の不定期レギュラーに就任!
-
- 記事
-
2025年03月22日 15時40分
INI 池﨑理人「とても個人的に生々しく綴りました」 公式YouTubeで公開したオリジナル曲「UP TO TOKYO」への思い吐露
-
- 記事
-
2025年03月20日 15時40分
INI 音楽アワード「MTV VMAJ Pre-Show」&「MTV VMAJ」に出演!