福島県庁「TOKIO課」どうなる?グループ名を冠する名称が次々なくなる中、城島茂&松岡昌宏の「2人の判断次第」と県職員
TOKIOが6月25日に解散したことを受け、元メンバーが取締役を務める「株式会社TOKIO」は2日、廃業を正式発表した。関係者への説明などを終えた後に廃業するという。公式サイトでは「皆さまにご心配とご迷惑をおかけいたしましたことを深くおわび申し上げます」とコメントした。

STARTO ENTERTAINMENT
併せて、活動休止中の国分太一が社長を務める株式会社「TOKIO―BA(トキオバ)」の廃業も報告。福島県西郷村にあるアウトドア施設「TOKIO―BA」も閉園する。東京ドーム2個分にあたる約8万平方メートルの広大な敷地にある施設で、敷地は福島でさまざまなイベントを行うために同社が購入した。閉園により今後の施設の使用について、関係者は「現在のところ未定です」としている。
TOKIOの名前を冠した組織が次々となくなっていく中で、福島県庁の風評・風化戦略室内に設けられている「TOKIO課」の今後には注目が集まる。県は城島茂と松岡昌宏に引き続きサポートを打診しており、2人の判断によっては名前が残る可能性もゼロではない。21年4月に創設され、メンバーの手彫りで製作された看板も話題になった。職員は「今後については全く未定。2人の判断次第」と話すにとどまった。
<関連キーワードで検索>
この記事のフォト(1枚)
関連記事
-
- 記事
-
2025年09月08日 19時30分NEW
岡田准一「ひらぱーさん。次これです」 解禁された主演「イクサガミ」のティーザー画像を参考にするよう地元遊園地に猛プッシュ
-
- 記事
-
2025年09月08日 16時52分NEW
BOYS AND MEN、地元・愛知の「高齢者交通安全広報大使」に任命!県内各所で出演する啓発動画放映、イベント開催も
-
- 記事
-
2025年09月07日 17時28分
ONSENSE「無事にパフォーマンスを終えることができてホッ」 さいたまスーパーアリーナでデビュー曲「YUAKE」を初披露!
-
- 記事
-
2025年09月06日 20時27分
WILD BLUE デビュー1周年にTGCで「Oh girl」熱唱 山下幸輝「1年越しに戻ってこられて幸せです」
-
- 記事
-
2025年09月06日 17時30分
20th Century坂本昌行 舞台「MURDER for Two」公開稽古で「素晴らしい作品を皆さんにお届けしたい」
-
- 記事
-
2025年09月06日 09時00分
ROIROM 「1泊(わんぱく)家族」にゲスト出演 MC千鳥・ノブら「顔が小さい…」