timelesz<一問一答(2)>篠塚大輝「目の前でサザンオールスターズが演奏してる!」音楽番組出演でびっくり
timeleszが6日、8人体制初の全国ツアーの横浜アリーナ公演を行った。取材に応じた菊池風磨、佐藤勝利、松島聡、原嘉孝、寺西拓人、橋本将生、猪俣周杜、篠塚大輝の“ほぼ全文”をお届けします(その2)

フォトセッションに臨むtimelesz(左から)菊池風磨、篠塚大輝、橋本将生、寺西拓人、佐藤勝利、猪俣周杜、原嘉孝、松島聡(撮影・大城 有生希)
――松島さんがメンバーの成長が見られたと発言されたが具体的には?
松島「しの(篠塚)に関しては決め顔にこだわりを持つということに最初は余裕がなくて、最近は凄くかっこいい顔をしたり、かわいい顔をしたり、いろいろな一面を見せてくれるので、親のような気持ちというか、我が子のように感じる瞬間も多くて。映像とかを見返しても、成長を感じられる。直接見たファンの方、特にタイプロを見て応援してくれる方は、篠の成長は凄く感じられるツアーになっていると思います」
菊池「確かに聡ちゃん泣かなくなりましたね。何かあるごとに涙していた印象ですけれども」
松島「僕じゃなくて、滝のように原さんが泣くから」
菊池「隣に湧き水いますから」
原「涙担当奪っちゃった」
佐藤「新メンバーと言いつつ年下3人のことにはなるんですけれども、あおりのやり方とか、あとはツアーの最初の方はみんなが同じ位置に固まったりして、かわいい感じになっていた。そういうのもなくなって、一つの会場を8人全員で盛り上げることができるようになってきているの。来年からはあまりもう言うことないんじゃないかなと思うくらいです」

フォトセッションに臨むtimeleszの(前列左から)菊池風磨、橋本将生、佐藤勝利、松島聡(後列同)篠塚大輝、寺西拓人、猪俣周杜、原嘉孝(撮影・大城 有生希)
――新メンバーの方は本当に人生が変わったと思います。そういう意味ではいかがですか。
橋本「風磨くんと一緒によくサウナに行くんですけれども、サウナで整っている時に横を見たら風磨君がいるという。その時に人生変わったなと」
菊池「こいつシャワー長いんですよ」
橋本「それはいいでしょ」

フォトセッションに臨むtimeleszの(前列左から)菊池風磨、橋本将生、佐藤勝利、松島聡(後列同)篠塚大輝、寺西拓人、猪俣周杜、原嘉孝(撮影・大城 有生希)
――環境は変わりましたか。
原「変わりましたね。元々変装していないで、自分から握手しにいくんで。その回数は増えたかもしれないですね」
篠塚「僕の場合は金髪もあるので。冷静に金髪で目立ちたいのにマスクをしている、町行く人からしたら芸能人じゃね?ってなると思います。それでバレることも多いですけれども、でも楽しくやれていますし、新鮮な経験を毎日できていて、この気持ちを忘れないでこれからずっとやっていきたいと改めて思いました」
――この半年の中で一番凄いと思った経験は?
篠塚「やっぱり音楽番組の出演ですかね。それこそ、名だたるアーティストの方々と出て、本当に何で俺サザン聞いてるんやって。ふと我に帰った時になんで目の前でサザンオールスターズが演奏してるんだって感じ」
菊池「いつも前日誰が出るか楽しみにチェックしてるもんね」
猪俣「変わったことといえば、オープンめなごはん屋さんに行った時にめちゃめちゃ後ろを意識してしまって。ご飯を食べるのにも周りを気にしてしまって。もし何か行儀の悪いことをしたら見られているんじゃないかとか、それを気にしてしまって凄く食べるスピードが遅くなりました」
菊池「普通早くなるんじゃないの?」
猪俣「違うの。気にしちゃうから、食べられないの。後ろ向いて一口食べるみたいな」
菊池「それが一番目立つけどね」

パフォーマンスするtimelesz(撮影・大城 有生希)
――ツアー中に気づいたメンバーの意外な1面は?
橋本「原君がこういうキャラなんで、ずっと元気に見えるじゃないですか。メンバーとスタッフさんでご飯に行った時に全然しゃべらないんです」
菊池「しゃべったと思ったら、ピロートークくらいのテンション」
原「違う、違う。次の日公演もあるから、喉をセーブしたの。テラなら分かってくれる」
寺西「マジで声小さい」
原「味方ゼロ」
寺西「ずっと小さい」
橋本「モゴモゴとね」

パフォーマンスするtimelesz(撮影・大城 有生希)
――明るいのはキャラなんですか?
原「違う、違いますよ。(自分から握手しに行くことも)マジでしてるから!マジでヤバイよ。昔、地元で二枚目だったから、それでちょっとね」
一同「今も二枚目だから、事務所的に」
――今回はチケットを取れない方もいたと聞きます。そこで皆さんで考えられたことがあるとうかがっています。
菊池「最終の静岡の公演は、ファンクラブ内で生配信させていただくことになりました。これはたくさんご要望をいただいたということと、一人でも多くの方、今まで応援してくださった方もそうですし、これからtimeleszを応援してみようかなと思っている皆さんに一人でも多く見て欲しいという思いを込めました。僕らが直談判しまして、何とか生配信できないかということで、最終公演にさせていただくことになりました」
――それだけ人気ということは今回はアリーナですが、次の夢が見えてきそうではないですか?
菊池「とにかく夢は大きく、日々見ていきたいというのはあります。もちろんかなえることは目標ですが、この8人で夢を見るというのが凄く楽しい毎日。とにかく今は目の前にあるステージに全力で挑みたいと思います」

パフォーマンスするtimelesz(左から)寺西拓人、松島聡、原嘉孝、菊池風磨、橋本将生、猪俣周杜、佐藤勝利、篠塚大輝(撮影・大城 有生希)
――リーダーは作らないとのことでしたが、番組でリーダーは菊池さんになったんですか?
菊池「あの時は勝利も聡ちゃんもいなかったんですよ」
佐藤「その時はわりと風磨くんという話だったんだよね」
菊池「それを8人で話し合いますという話だった」
松島「確かにそれから話してないね」
橋本「みんなが風磨君がリーダーがいいんじゃないかというのは何となく一致しているので。頼りにしてます」
菊池「8人で決めていけたら」
原「俺やろうか」
松島「思いはうれしい」
この記事のフォト(6枚)
関連記事
-
- 記事
-
2025年08月07日 04時06分NEW
timelesz<ドーム公演決定後の8人の心境>松島聡「急すぎて整理できてないんですけど…とにかく素敵なものにする!」
-
- 記事
-
2025年08月07日 04時05分NEW
菊池風磨「どんな困難でもこの8人だったら楽しみとして、思い出として、乗り越えていける」ガッチリ絆を強調
-
- 記事
-
2025年08月07日 04時04分NEW
timelesz<一問一答(3)>菊池風磨「タイムレスプロジェクトをやってよかったなと心から思います」
-
- 記事
-
2025年08月07日 04時02分NEW
timelesz<一問一答(1)>佐藤勝利「8人で初めて回るツアー。刺激し合えている」
-
- 記事
-
2025年08月07日 04時01分NEW
timelesz新体制初のドーム公演をサプライズ発表!菊池風磨は痛恨ミスの後に“構文”でぼやく
-
- 記事
-
2025年08月07日 04時00分NEW
Snow Man新曲「SERIOUS」がストリーミング急上昇でチャート1位獲得