8 件
2025年09月18日 05時30分NEW
NHKは17日、東京・渋谷の同局で定例会見を行い、大みそかの「第76回NHK紅白歌合戦」を今年もNHKホールで有観客で開催すると発表した。山名啓雄メディア総局長は「一年を締めくくるにふさわしい紅白にしたい」と意気込んだ。 出場歌手や企画の選考が進められている中、制作陣が今年の目玉として白羽の矢を立てているのが今年5月に活動再開を発表した「嵐」だ。ある局関係者は「本格的な交渉はこれからだが、最重要候補として出演を依頼することになる」と明かす。 嵐が紅白に出場したのは、活動休止前ラストのテレビ出演となった2020年が最後。それまで12年連続で出場してきたが、休止後はメンバーが個々に活動している。もし出場が実現すれば、メンバー5人がそろって歌唱するのは活動休止後初めてとなりそうだ。 今年は放送100年の節目で、NHKも特別な紅白と位置づけている。山名総局長は会見で嵐の出場について問われると「私が答える立場ではない」と話したが、局員は「今年の紅白は放送界に貢献した方を多く呼ぶことになる予定で、その中でも嵐は外せない。局内での期待は大きい」と本音を漏らした。ファンの期待も高まる中、大みそかのステージに5人の姿はあるのか。今後の動向に大きな注目が集まる。 なお番組は午後7時20分から同11時45分まで放送。観覧募集は10月2日から開始される。
2024年01月03日 04時00分
昨年大みそかの「NHK紅白歌合戦」の平均世帯視聴率は、午後9時から11時45分までの第2部が31.9%(関東地区)だった。ビデオリサーチが2日、発表した。2021年の34.3%を下回る歴代ワースト。午後7時20分から8時55分までの第1部は29.0%で、2部制となった1989年以降で史上初めて30%台を割った。
2024年01月01日 03時00分
NHK紅白歌合戦で司会を務めたタレントの有吉弘行が今春にパパになることが31日、分かった。2021年に結婚した妻で元フリーアナウンサーの夏目三久さんが第1子を妊娠中。大みそかの大役を終え、さらに仕事も充実。名実ともに日本一売れっ子のマイホームパパとなりそうだ。
2023年12月31日 22時13分
大みそか恒例のNHK「第74回紅白歌合戦」(後7・20)が31日、NHKホールで行われ、男性7人組「BE:FIRST」は、局内のスタジオからヒット曲「Boom Boom Back」を届けた。
2023年12月31日 22時05分
「第74回NHK紅白歌合戦」が31日、東京・渋谷のNHKホールで行われた。結成7年目で初出場の「すとぷり」は「スキスキ星人」を披露した。
2023年12月31日 22時03分
大みそか恒例のNHK「第74回紅白歌合戦」(後7・20)が31日、NHKホールで行われ、韓国の13人組ボーイズグループ「SEVENTEEN」が登場し、「舞い落ちる花びら(Fallin' Flower)」を披露した。
2023年12月31日 21時30分
「第74回NHK紅白歌合戦」が31日、東京・渋谷のNHKホールで行われた。白組トップバッターを務めた男性11組「JO1」は、淡いピンク色で統一した衣装で登場。明るいダンスナンバーの「NEWSmile」を笑顔たっぷりに披露した。
2023年12月31日 20時56分
「第74回NHK紅白歌合戦」が31日、東京・渋谷のNHKホールで行われた。韓国の男性8人組「Stray Kids」は、恋する気持ちを〝事件〟として表現したポップなラブソング「CASE 143」の日本語版を歌唱した。
お気に入りがありません。
2025年09月09日
2025年08月26日
2025年08月19日
2025年08月12日
2025年07月22日