新企画「パーカク」<一問一答ほぼ全文②> THE RAMPAGE・RIKU ミュージカル経験で成長、歌い手として進化を実感

自慢の鍛えた上腕二頭筋を披露するRIKU
人気グループのメンバーの「自慢のパーツ」を拡大し、深掘りする新企画「パーカク」がスタート。第1回は「THE RAMPAGE」のRIKUのボコッと盛り上がった力こぶ――上腕二頭筋に注目です。スポニチ本紙では隔週月曜日に掲載。トピクルでは一問一答ほぼ全文②をお送りします!
――デビューから6年。今回のツアー「16」の見どころは?
「〝16〟というタイトルにある通り、僕らメンバー16人にとっての原点回帰です。16人が心を一つにエンターテインメントを作るという意味があります。実際に、今までのLDHの中でも一番エンターテインメントのライブだなと思います。常に瞬きができないくらい、視覚的にも音楽的にも盛りだくさんで、お客さんにとっては感情が忙しいライブはないんじゃないかな」
――それぞれの個性が輝く?
「それぞれのメンバーが輝くシーンがある。16人もいるので、より〝バエる〟んじゃないでしょうか。1人1人が強みを発揮する形で、チーム単体として表現できている。ある種、海外的なのかもしれません。瞬きせず、頭から終わりまでしっかり見て欲しい。ライブというより、1つのショーです」
――その中でのRIKUさんの役割は?
「LDHのボーカルという概念をぶち壊す存在になっていかなきゃいけないなと思っています。先人の方から夢をもらい、そのイズムを核として持ちつつ、新しい自分を見せていく。僕としては〝ボーカルなのに、こんなことやっちゃうよ〟というような…。そこは実際に見て楽しんでいただきたい」

RIKU
――個人としての活動は?
「最近までミュージカルをやっていました。話を頂くまでは芝居のことを考えたことはありませんでしたが、ミュージカルの経験を経たことでボーカルに手応えを感じました。一見すると関係がないように思っても、自分の捉え方で色々なスキルを持ち帰ることができる。だから今後も芝居には挑戦したい。実際に、周囲からも〝歌が変わった〟と言ってもらえた。自分でも驚くほど、数カ月で成長できるんだなと思いました」
――ボーカルの進化とは?
「言葉の捉え方と発し方です。歌にはメロディーとリズムがあり、そこに日本語を乗せる。例えば〝ありがとう〟という5文字を届けるために〝あ〟〝り〟〝が〟〝と〟〝う〟の1文字1文字を発する必要があって、その表現の引き出しが増えました」
――それは演技を経験したから?
「そうです。〝ありがとう〟にも、高圧的だったり、思ってもいなかったり、心から思っていたりと色んな意味がある。そんな違いを歌詞の中で、気持ちとともに自分の中に落とし込んで、自分の声で具現化できる。それが進化です」
――個人活動の軸となっているのはグループのボーカルとしての責任?
「もちろんです。歌い手として大きくなりたいという思いはありますが、それは自分が大きくなることで、新しいレイバーズ(ファンの通称)と出会うことができるという思いがあるからです。実際に、まだまだ作品は少ないが、ミュージカルの経験を経てグループを知ってくれたという人もいます。地道な努力の積み重ねで、大きな部分へと繋がっていく。少しでもチームに還元したい」

ポーズを決めるRIKU
――LDHの魅力とは?
「自分自身、EXILEさんに憧れていました。心に寄り添ったメッセージを伝える音楽を届けているなと感じていた。当時、雑誌でメンバーのインタビューを読んで、その思いの部分を知って、音楽を作るプロセスが好きだなと。自分が歌手になるならEXILEになるんだという思いがありました。LDHのボーカルとして、そのイズムを数十年たっても色濃く残していきたいなと思っています」
――グループの未来は?
「今はアリーナですが、ネクストレベルとなるドーム、スタジアムも目指していきたい。加えてレイバーズたちに誰よりも近いアーティストでいようと思っています。僕たちは皆が音楽好きなので、それぞれ憧れの表現や音楽があります。でもその時に冷静になって、〝お客さんが一番楽しいものを〟と、その目線を大事にしています。だから僕ら16人とレイバーズが作り上げる輪が『THE RAMPAGE』なんです」
――個人の目標は?
「LDH各グループのボーカルの方には、個人でライブを行う人もいる。そこは意識をしていて、僕から『THE RAMPAGE』を広げられるようになれれば。個人だからこそ表現できる部分もあると思うので、グループを大きくするためにも頑張っていきたい」

RIKUプロデュースのサイン入りパス&キーケース
<プレゼント>RIKUプロデュースのサイン入りパス&キーケースを1人にプレゼント
プレゼントの応募詳細はトピクル公式ツイッターで。
この記事のフォト(3枚)
関連記事
-
- 記事
-
2025年07月17日 15時30分NEW
THE RANPAGE・RIKU「忘れないうちに行こうぜ」 参院選投票呼びかけ「国って、私たち国民そのものだと思うから」
-
- 記事
-
2025年07月13日 20時21分
THE RAMPAGE・武知海青「今いるところの先が楽しみ」 さらなるレベルアップに向け新技構想も!?「いつ披露するかはお楽しみ」
-
- 記事
-
2025年07月13日 20時18分
THE RAMPAGE・武知海青「こそっと来て、こそっと帰りました」 メンバーも駆けつけ白熱の一戦を観戦&試合前の配慮に感謝も!
-
- 記事
-
2025年07月13日 17時10分
THE RAMPAGE・武知海青 ヒールの攻撃に怒りも「いろいろなことを学んで、いろいろな人を知りたい」
-
- 記事
-
2025年07月13日 17時10分
THE RAMPAGE・武知海青 後楽園ホールで「DDTプロレスリング」の試合に勝利!
-
- 記事
-
2025年06月26日 08時00分
THE RAMPAGE藤原樹 主演ドラマ「世界で一番早い春」での吉田美月喜との再会シーンに注目!