SKY-HI、チェコの国民的ポップアーティストとコラボ!ヒット曲「LALALALALALALALALALA」東京バージョン25日リリース
SKY-HIが、チェコで最もストリーミングされている国民的ポップアーティストのMIKOLAS(ミコラス)とコラボレーションを発表した。25日に「LALALALALALALALALALA(Tokyo Version)」をリリースする。

(左から)SKY-HI、チェコの国民的ポップスターMIKOLAS
ミコラスは、チェコ共和国プラハ生まれ、29歳のシンガー、ソングライター、プロデューサー。現在、チェコとスロバキアで最もストリーミングされ、フォーブス誌の「世界を変える30歳未満の30人」にも選ばれたアーティストである。

SKY-HI
ヒットシングル「Delilah」だけで、20カ国以上のチャートでトップ20に入るなど、世界的な記録をいくつも保持。2018年にはユーロビジョン・ソング・コンテスト(1956年から続く、ABBAやセリーヌ・ディオンなどの世界的スターたちが売れるきっかけとなった欧州放送局85局が参加する音楽コンテスト)に出場し、6位入賞を果たしている。

チェコの国民的ポップスターMIKOLAS
2020年にリリースした「LALALALALALALALALALA」は、リリースから2年半経った2022年に、日本の一般リスナーがYouTubeに投稿した和訳動画が突然バイラルし、Spotify Japanの Viral チャート13位にランクイン。同YouTube動画は日本からの再生約470万再生を記録(2024年10月現在)しているほか、コメント欄には、「ちょーかっこいい涙出る」「この曲に出会えたことに感謝」「この曲のおかげで洋楽にハマっちゃいました」など、500件を超える日本語のコメントが殺到した。

(左から)SKY-HI、チェコの国民的ポップスターMIKOLAS
この曲が日本でヒットした後、ミコラスはこの曲に日本語を載せた新バージョンを制作することを決め、日本のファンに敬意を表して、「LALALALALALALALALALA (Tokyo Version)」というタイトルをつけた。ラジオ番組で共演し、親交のあったSKY-HIに日本語の作詞とラップパートの歌唱を依頼し、このコラボレーションが実現した。
今回、SKY-HIとMIKOLASでリリースする「LALALALALALALALALALA (Tokyo Version)」はinterfmパワープレイ「Hotpicks」に決定しており、16日からinterfmにて聴くことができる。
<関連キーワードで検索>
この記事のフォト(4枚)
関連記事
-
- 記事
-
2025年11月18日 05時00分
歴史好きの岡田准一が富士山登頂! 御来光に「こんな奇麗なものなかなかない」と感嘆
-
- 記事
-
2025年11月15日 16時41分
今井翼、滝沢秀明氏と今も続く交流「久しぶりに連絡」自身のライブを“サポート”
-
- その他
-
2025年11月11日 18時55分
元ジュニア三村航輝がスターダスト所属発表、カレンダー発売も決定
-
- 記事
-
2025年11月08日 09時34分
北村匠海、松本潤からの励ましに「もっと前へ」—映画「愚か者の身分」舞台あいさつ
-
- 記事
-
2025年11月05日 01時00分
木村拓哉が“メガネ男子”に!「OWNDAYS」新CM放映開始
-
- 記事
-
2025年11月03日 21時14分
SHOW―WA 2026年も気合十分 塩田将己「武道館でワンマンライブを」











