【記者の目】古巣に遠慮なし!? ジャニーズに衝撃!滝沢氏のTOBEは一大勢力に?

滝沢秀明氏をめぐる相関図
ジャニーズで若手グループの発掘と育成を一手に担った元副社長と、次世代エースと期待された2人の〝合流〟。それも、平野と神宮寺の退所からわずか1カ月半での発表。芸能関係者は「以前なら考えられない事態だ。古巣に対して何の遠慮もしないという滝沢氏の意思の表れだろう」と驚きをもって受け止めている。
三宅も先日、滝沢氏と「ともに活動する」と発表した。2人はジャニーズ時代にユニット「KEN☆Tackey」で活動するなど関係が近く、合流は既定路線だった。一方、King&Princeについては滝沢氏がプロデュースを手掛けたことはなく、接点も「あまりなかったはず」(ジャニーズ事務所元社員)という。
それなのに両者は合流した。振り返ると、滝沢氏は昨年10月末に退社。その数日後に平野と神宮寺は退所を発表した。当時から〝約束〟があったかは明らかになっていないが、あったとしても不思議ではない。今後「Snow Man」や「SixTONES」ら、滝沢氏がプロデュースを担ったグループの動向が注目される。芸能関係者は「過去にも事務所を辞めたタレントと元社員の合流はあったが、今回は意味合いが異なる。それもジャニー(喜多川)さんの性加害問題が連日報じられる最中。3月に英BBCが性加害を告発する番組を放送した直後に滝沢氏はTOBE設立を発表した。それに続く新たな展開に、事務所の衝撃は大きい」と語る。

「TOBE」のYouTube生配信に登場した(左から)三宅健、平野紫耀、神宮寺勇太(「TOBE」公式YouTubeチャンネルから)
なぜ、それほど大ごとなのか。滝沢氏の「TOBE」が今後拡大する可能性を秘めているからだ。
滝沢氏には3つの武器がある。それは①ジャニーさんから学んだアイドル発掘と育成の能力②事務所内外の幅広い人脈③タレントとしての経験――だ。もちろんジャニーズという大きな後ろ盾がない中、どこまでやれるかは未知数だ。ただ3つの武器を生かし、自身が発掘したタレントと元ジャニーズのタレントを組み合わせることができれば、一大勢力になる可能性がある。
一方、ジャニーズにとっても、この3つの武器を持ったプロデューサーの育成が急務だ。ジャニーズJr.のプロデュースを手掛ける井ノ原快彦、Aぇ!groupを手掛ける大倉忠義と横山裕らがその候補。創業以来最大の危機を迎えているジャニーズだが、彼らが経験を積んで実績を残すことができれば、勢いを取り戻す力になるかもしれない。
流動性を増す男性アイドル界。次のトップアイドルになるのは誰か。それが芸能界全体に大きな影響を与えそうだ。
(スポーツニッポン新聞社 文化社会部デスク・小枝 功一)
この記事のフォト(2枚)
関連記事
-
- 記事
-
2025年09月28日 21時00分NEW
北山宏光、観客との“新しい共鳴”作り出した全国ツアー完走!歌舞伎を彷彿させる演出、アリーナ上空から「Hey!」とシャウト
-
- 記事
-
2025年09月28日 20時53分NEW
男装6人組「ル・クール」 メジャーデビュー記念イベントで宣言!目標は「47都道府県回りたい。その後、世界に…」
-
- 記事
-
2025年09月28日 20時50分NEW
木村拓哉「本当に“人との出会いにどれだけ恵まれることができるか”が一番大きい」 人生の歩み方や何が大切かの持論明かす
-
- 記事
-
2025年09月28日 17時07分
Nissy、3度目の声帯手術終えた現状を報告「一回でも咳すれば出血するので、食事するときも歯を磨くときも大変」
-
- 記事
-
2025年09月26日 21時00分
ONE OR EIGHT“挑戦のアンセム”の第2弾となる新曲「BET YOUR LIFE」のMV公開!ストイックな世界観が特徴
-
- 記事
-
2025年09月25日 21時49分
山下智久 「心が躍りました」日本語音声ガイド役務めるブルガリ展覧会の魅力を発信