LUNA SEA・SUGIZO、市川團十郎の人物評は「歌舞伎俳優とロッカーはやんちゃなところが似ている」
ロックバンド「LUNA SEA」のギタリスト、SUGIZOがスポニチの取材に応じ、市川團十郎の主演舞台「SEIMEI」で手掛けた楽曲制作を公演前に振り返った。

舞台「SEIMEI」の楽曲制作を務めたSUGIZO
幼少期にバイオリンの英才教育を受け、クラシックをベースに、ロックやテクノなど興味の幅を拡大。1997年のソロデビュー以降はルーツとなった音楽とジャズ、ボサノバ、エレクトロなどを融合し、独自の世界を追求してきた。「曲を作る時は民族楽器、和楽器などあらゆる音の成分が聴こえてくる」といい、今回の楽曲制作では歌舞伎ならではの尺八や笛など「僕の中に響いた楽器をそのまま音楽にできた」と振り返った。
書き下ろした新曲は2曲。「体調不良で39度の高熱があったのですが、その壮絶な時間の中で絞り出した音楽は、本能の塊」と手応え十分だ。持てる全てを注いだ楽曲は、美しさと妖しさが共存し、舞う團十郎の姿を浮かび上がらせた。約30曲を提供し「演者の皆さんの動きと合わさることで、素晴らしいマリアージュを楽しんでいただけると思う」と胸を張った。

舞台「SEIMEI」のポスター
團十郎が平安期の陰陽師(おんみょうじ)・安倍晴明を演じ、関西ジュニアの嶋崎斗亜が朱雀役で出演。SUGIZOは、平安時代に生きていたら「陰陽師になりたかった」といい「呪術は扱えないけれど、僕はミュージシャンとして、この世とあの世のエネルギーをつなぐこと、令和の今、シャーマンとして存在することが僕の使命と思っている」と熱く語った。
「歌舞伎俳優とロッカーはやんちゃなところが似ている」と、團十郎との共演にも興味津々。「エネルギーに満ちあふれている舞台で共演できたら」とラブコールを送った。
同舞台は2月19日から24日まで大阪・オリックス劇場、3月1日から23日まで東京・新宿のTHEATER MILANO―Zaで上演された。
この記事のフォト(2枚)
関連記事
-
- 記事
-
2025年04月20日 16時28分
LUNA SEA ドラマー・真矢「少しでも盛り上がれば」 関係深める神奈川県秦野市で秦野丹沢まつり「山開きパレード」に初参加
-
- 記事
-
2025年04月19日 15時51分
LUNA SEA・SUGIZO「次回があったら全公演演奏したい」 市川團十郎主演舞台出演で新たな野望?メラメラ
-
- 記事
-
2025年04月19日 15時51分
LUNA SEA・SUGIZO「本当に光栄」「歌舞伎はロック的な芸術」市川團十郎との初共演実現に喜びを隠せず
-
- 記事
-
2025年04月18日 21時09分
LUNA SEA・SUGIZO「ロック組曲のような壮大な楽曲」高橋大輔さん&NEWS増田貴久のW主演アイスショーで音楽書き下ろし
-
- 記事
-
2025年04月18日 21時09分
LUNA SEA・SUGIZO「仏陀さまに見守られての演奏は感慨深かった」 テーマ曲提供映画「花束」の東大寺試写会で
-
- 記事
-
2025年04月18日 21時09分
LUNA SEA ベーシスト・J「俺自身の形がひとつになった喜びが」 3年3カ月ぶり新作レコーディングに興奮隠せず