KAT-TUN 亀梨和也「俺の知識なんてどうでもよくて…」五輪取材で渡仏前に語っていたアスリート取材の大原則

KAT-TUN
KAT-TUNの亀梨和也が10日、パーソナリティーを務めるNACK5「KAT-TUN 亀梨和也のHANG OUT」(土曜前10・20)に出演。アスリート取材でのこだわりを明かした。
レギュラー出演する日本テレビ「Going」のパリ五輪取材のため、パリに滞在中の亀梨。番組は渡仏前に収録したもので、「聞いてもらっている頃には僕、パリですね。今現在、パリです。8月10日はパリにいます」と笑った。
この日、NACK5「Saturday Morning Radio おびハピ!」とのコラボで放送。Happy だんばら、小尾渚沙アナウンサーがゲスト出演した。
アスリート取材で心がけていることを聞かれた亀梨は「インタビューって生ものなので、番組サイドがほしいような言葉ってあったりすると思いますし、構成的に。ですけど、何よりも選手の皆さんの今、情報更新というか、自分の中でしっかりしていきたいなと。ある程度、選手のお話ししたいような部分もちゃんとこっちの引き出しとして持っていたいなと思う。でも、あとはもう対面して会話でもあったりするので、こっちが何かを用意して引き出すだけの作業というのは、僕じゃなくても成立することでもあったりするので」と話した。
もともと野球をやっていたこともあり、野球好きとして知られている亀梨だが、「Going」ではさまざまなスポーツの選手たちを取材している。「知らないこととかも、ちゃんと取材を通して学ばせてもらうというか。その辺はありがたいですね。知っている体で行くというよりは質問で、フラットな状態で。勝手に勉強し過ぎないのも1つテーマかも」と明かした。
「(自身の)知識を出したいと思わないか?」との質問には「それは絶対やっちゃいけないことだなって、むしろ」とキッパリ。「最低限の会話であったり、取材に行かせてもらうということに対してのリスペクトはもちろん、あるので、まっさらな状態ではないですけど、やはりその、自分のこの取材を通して、野球も含めてそうですけど、知ってもらうということに関してはある程度、多少自分が知識があったとしても、自分の知識としては話さないようにしていますね。それを選手の皆さんに伺って、“ああ、そうなんだ”というところでちゃんと立つようにしている」とした。
さらに「俺の知識なんてどうでもよくて、なんかそれは嘘ではないけれども、視聴者の皆さんの目線に立つというか、フラットな目線を持つようにそこでは立つようにしていて、会話を進行するために知識はある程度、もちろん、入れていく。もし、もう少し入れたほうが視聴者の皆さんに伝わりやすいかなっていうところは自分から出すけれど、俺が知っていうという角度はどうでもいい、っていう感じですかね、取材のときは」と話した。
それでも「まだまだですけどね。最初はほんと…『Going』も10年以上なんであれですけど」と亀梨。「最初は挟んじゃうんですよ、言葉を、こっちが。会話の途中で…しゃべられないってことを心がけています。聞く、あの間も…間があるとついつい言いたくなるんだけど、いったんその間もちゃんと、よっぽと言葉に詰まっている時は“こうじゃないか”“ああじゃないか”って差し込ませてもらいますけど、アスリート取材のあの間は年々ちゃんと気を付けるようにしていますね」とした。
この記事のフォト(1枚)
関連記事
-
- 記事
-
2025年03月31日 23時09分
KAT-TUN、解散生配信!思い出の地でファンにメンバーに感謝
-
- 記事
-
2025年03月31日 21時01分
KAT-TUN上田竜也、生配信直前に感謝の投稿!白い衣装でのスリーショットにファン「私の青春でした!!!」「もう泣く~」
-
- 記事
-
2025年03月24日 17時42分
KAT-TUN結成19周年日に亀梨和也が赤西仁とインスタグラムで相互フォロー!
-
- 記事
-
2025年03月23日 15時14分
KAT-TUN・亀梨和也 「凄いです。指紋が…」YouTubeチャンネルを更新し大興奮!東京で開催中のドジャース初の展覧会へ
-
- 記事
-
2025年03月22日 18時03分
KAT-TUN 中丸雄一、231日ぶりX投稿にファン「おかえり~」 結成19周年記念日に「メンバーとファンに会えたことに大感謝」
-
- 記事
-
2025年03月19日 19時49分
KAT-TUN・上田竜也 「甘えるDAY兄貴にご飯連れてってもらった」嵐の櫻井翔との2ショット披露