THE SUPER FRUIT堀内結流<インタビュー(7)>メンバー論、松本は「華」、鈴木は「超熱い」、阿部は「親友レベル」
ユニバーサルミュージックから9月2日に、シングル「まにまに」でメジャーデビューしたTHE SUPER FRUIT(スパフル)。トピクルでは、7人の魅力をたっぷり伝えようと、毎月1人を取り上げ4週に渡ってインタビューを配信する。5月にスタートしたマンスリーインタビューの最後を飾るのは「Hello everyone! How are you?」のあいさつでおなじみの、メロンカラー・堀内結流。インタビューその(7)です。

今年6月に都内で行ったインディーズラストライブでダンスを披露する堀内
――今回のインタビューでは、第5回に登場していないスパフルメンバー3人の魅力について、今後の目標などについておしえて下さい。まずは3人の魅力についてお願いします。
《松本勇輝》 「明るくてハッピー。あと天然な人。だけど自分の中でしっかり考えているものがある。ワードセンスがあるので、人を笑顔にさせる力を持っている人。勇輝がいると、その場が一気に明るくなる。いるだけで明るい気持ちにさせてくれる。華を持っている人。後は自信がないこととか、自分で分かるからそういう時に人にアドバイスを求められるのがすごいなって思います。ダンスは腰の動きがうまいです。広範囲に体を動かすことが出来ることも勇輝の魅力です。僕は大きい動きが得意だけど、勇輝は細かくて大きな動きが得意。僕は勇輝の歌声も好きです。勇輝の歌で1番好きなのは『SCH。。L!』。オチサビの声を聴きながら踊るのが気持ちいいんです。その時は踊っていてニヤニヤしていると思うので、その時の俺を見てほしいです。2人でいる時は、音楽よりも観に行った映画のこととかを話すことが多いです。最近だと『劇場版 チェンソーマン レゼ篇』とか。エンディングテーマが米津玄師さんと宇多田ヒカルさんの曲(『JANE DOE』)で良かったよねとか。映画の物語を深掘りしたりするのが楽しい。他には勇輝は建築について詳しいので、質問すると答えてくれます。神社の屋根についてとか、物知りなんです」
《鈴木志音》 「ずっと追いかけてきた存在です。洋服の世界に連れて行ってくれた人。モデルにしたい人です。いつも側にいる人から影響を受けやすいと思うんです。だから僕のファッションは、1年前に志音がしていたスタイルになることが多いです。洋服のこととかがきっかけで、スパフルの中では1番しゃべるようになりました。志音は男子校だったから、気が合うなって感じることも多くて、適当さが似てるのかな。趣味とかも似ていて、お腹が空くタイミングも一緒です。スパフルの活動の中で志音がすごいなと思うのは、メンバー7人の時は超熱いっていうこと。ミーティングする時とか『1つ言いたいことがあるんだけど!』とかよく言っています。『メンバーともっともっと仲良くなりたいんだ』とか『アリーナに行きたい!』とか、後は、『7人で一生やっていきたい』と泣きながら言っていたこともありました。熱い人なんです」

今年3月に都内で行ったインタビューでの1枚(左から)小田、堀内、星野、阿部
《阿部隼大》 「隼大はおもろい。スパフルの活動をしていなくて、高校が一緒だったとしたら結構仲良くなっていると思います。親友になっているレベルです。お互いに思っていることが分かったりする時もあるし。本当に優しい子で本当は弟気質だけど、スパフルの中だと歳が1番上なので頑張ってみんなの思いを聞いたりもしています。1つのことに対して没頭する力もすごくて、隼大は歌が大好きなんですけど、練習するために家に防音ボックスがあるんです。いつも歌っているし、そんな風に没頭できるものがあるのはいいなって思います。隼大はNissyさんに憧れていて『Nissyさんになりたい!!』って夢中になれるところも良いなって思っています。ダンスも上手でいつもお手本にしています。分かんないことがあった時に、聞くのはいつも隼大だし信頼しています。高身長で顔も良くて、好きになったら沼系だと思うんですけど、できないこともあって、それを知ると安心します。隼大とは趣味も似ているので、週に1、2回気になった動画を送りあっています。アニメーションとか、動物系が多いかな。車から犬が出てきて踊り出すアニメは爆笑しました」
――このインタビューは、11月23日に千葉・幕張メッセ国際展示場8ホールで、グループ史上最大規模の単独ライブ「THE SUPER FRUIT WORLD 2025」を終えた後に配信されます。今は本番前ですが、幕張のライブを終えた後の目標について教えていただけますか。
「1つ1つのステージを重ねて幕張のライブがあると思うので、これからも同じように経験を重ねて、大きなステージに立っていきたいです。昨年のTDCではキレイな景色を見せてもらって、泣いてしまい本当に感動して良かったーって思っていたんです。でも今年の幕張はもっとすごい景色が待っていると思うんです。だから幕張の後のことはワクワクする気持ちしかないです」
――来年の秋には、結成5周年という節目も迎えます。
「今よりももっと忙しくなっていたいですね。『この(動画の)切り抜きがバズったね』って喜んだり、年末はテレビでパフォーマンスするとか。『忙しかったね』ってメンバーと言い合いたいです」

生まれ故郷のアメリカ・フィラデルフィアの1枚(本人提供)
――個人としての夢や目標についても教えてください。
「僕はアメリカのフィラデルフィアで生まれて、7歳まで暮らしていたんです。父がガイドをしていた美術館や、噴水がある公園とかフィラデルフィアにはたくさん思い出があります。スパフルはフランスと韓国ではライブをしたことがあるので、いつかアメリカに行ってライブをしたいです。友だちとか、今もアメリカで暮らしている父に、思い入れがある場所でライブを見てもらえたらうれしいです」

11月23日に幕張メッセ(展示ホール8)で行ったライブ後にリラックスした表情を見せたTHE SUPER FRUIT

星野がTHE SUPER FRUITのロゴをもとに、昨年11月にTDCで行ったライブで販売した特別新聞用に描いた”スパニチ”のロゴ
◇THE SUPER FRUIT(ザ・スーパー・フルーツ)小田惟真、田倉暉久、星野晴海、堀内結流、松本勇輝、鈴木志音、阿部隼大の7人組。2021年10月1日から12月31日までの、プレ始動期間を経て、2022年8月31日に「チグハグ」でデビュー。楽曲はTikTok流行語大賞を受賞するなど大ヒットした。2025年9月2日に、ユニバーサルミュージックからシングル「まにまに」でメジャーデビューした。メンバー全員で出演するドラマ「サムギョプサルですが」は、YouTube「テレ東公式ドラマチャンネル」(https://www.youtube.com/@tvtokyodrama)で全話配信中。新曲「Welcome to Our World」が配信中。2026年5月4日のアマノ芸術創造センター名古屋(愛知)からホールを中心とした全5カ所を巡るツアー「ONE FLOWER HALL TOUR2026」の開催が決定。同年12月12日には「THE SUPER FRUIT WORLD 2026」を開くことも決まった。場所などの詳細は今後発表する。
◇堀内結流(ほりうち・ゆいる)2004年(平16)8月15日生まれ、:アメリカ合衆国出身。趣味はアニメ、音楽鑑賞、睡眠、宇宙について考えること。特技は体操、バドミントン、料理。メンバーカラーはメロンカラー。
<関連キーワードで検索>
この記事のフォト(5枚)
関連記事
-
- 記事
-
2025年11月27日 20時01分NEW
THE SUPER FRUIT堀内結流<インタビュー(8)>「どこでもドア」で起業!?移動の手間をなくし「物を運ぶ会社を興したい」
-
- 記事
-
2025年11月25日 20時07分
【THE SUPER FRUIT公演後インタビュー②】星野晴海「背負うものが増える」と2026年に向け覚悟
-
- 記事
-
2025年11月25日 20時07分
【THE SUPER FRUIT公演後インタビュー①】7人満面の笑みで達成感「想像をはるかに超えた景色」
-
- 記事
-
2025年11月24日 21時26分
THE SUPER FRUIT、史上最大の幕張メッセ公演成功!小田惟真「生きていて良かった」と涙
-
- 記事
-
2025年11月21日 08時01分
THE SUPER FRUIT 堀内結流<インタビュー(6)>オフの計画を語る 生まれ故郷「フィラデルフィアに行きたい」
-
- 記事
-
2025年11月21日 08時00分
THE SUPER FRUIT 堀内結流<インタビュー(5)>最大規模ライブ直前「豪華な演出の中で、自分たちの物語を創り上げる」











