【ききみみ】理想と現実の距離感縮まってきた印象のK-POP“日本デビュー組” 噂される大手事務所から新星誕生…25年どうなる?
2024年は韓国からZEROBASEONE、BOYNEXTDOOR、RIIZEらが日本デビューを果たした。日本デビューとは、日本市場向けの楽曲リリースと日本での活動を意味する。

ZEROBASEONE
韓国でリリースしたタイトル曲を日本語歌詞に変えて発売というパターンが多いが、ファンとしてはやはり日本オリジナル楽曲を聴いてみたいもの。K-POPで耳が肥えたリスナーからすると、楽曲クオリティーを求めるのは当然のこと、彼らにしか消化できないコンセプトやパフォーマンスにも期待が募る。その理想と現実の距離感がどんどん縮まってきていると感じたのが、24年に日本デビューを飾った作品たちだ。
昔からK-POPはクセになるサビのメロディーラインと歌詞のリフレインで印象を強くする曲が多い。日本デビュータイトル曲であるRIIZE「Lucky」や、ZEROBASEONE「ゆらゆら-運命の花-」は、一度聴くだけで口ずさめるほどのキャッチーなサビが登場し、明るく軽快な音も心地いい。

RIIZE
RIIZEは1stデビューシングル「Lucky」収録の3曲全てが日本オリジナル曲で多彩さを感じさせた。一方でZEROBASEONEは「ゆらゆら-運命の花-」が、韓国デビュー曲「In Bloom」のスピンオフ曲になっている。そしてBOYNEXTDOORはデビューシングル「AND,」に、彼らの日常を覗いているようなチルい日本オリジナル曲「GOOD DAY」を収録した。それぞれに異なるアプローチで、ファンに刺さる仕掛けが施されているのがおもしろい。

BOYNEXTDOOR
日本デビューは韓国デビューから1~2年ほどたってから実施される傾向が見られるため、24年のデビュー組から日本デビューを果たすグループが出てくることだろう。25年には大手事務所からボーイズグループのデビューが噂されている。次々と新しいアーティストが誕生するK-POP界の動向にこれからも目が離せない。(河野 利枝)
<関連キーワードで検索>
この記事のフォト(3枚)
関連記事
-
- 記事
-
2025年11月24日 18時02分NEW
東方神起、関西弁でサプライズ! 日産スタジアム公演発表にユンホ「クリスマスプレゼントができた」
-
- 記事
-
2025年11月24日 18時00分NEW
東方神起、海外アーティスト史上最多「3度目」日産スタジアム公演発表!来年4月、20周年イヤーを飾る
-
- 記事
-
2025年11月02日 19時30分
PLAVE K―POPバーチャルアイドルがアジアツアー日本公演「夢みたいな時間」
-
- 記事
-
2025年10月31日 18時58分
EXO・スホが主演 韓国時代劇「世子<セジャ>が消えた~禁じられた愛~」DVD発売記念のキャンペーン実施!
-
- 記事
-
2025年10月29日 16時38分
2PMチャンソン アルバムリード曲MVでJun.Kと夢コラボが実現
-
- 記事
-
2025年10月27日 17時08分
TREASURE “ライブ型アーティスト”の本領発揮!3度目の日本ツアー開幕、最先端LED使った圧巻ステージでファン魅了











