THE SUPER FRUIT<一問一答①>メジャーデビュー発表!7人が熱い思い

今夏、メジャーデビューすることが決まったTHE SUPER FRUIT(左から)小田惟真、松本勇輝、堀内結流、鈴木志音、阿部隼大、星野晴海、田倉暉久
THE SUPER FRUIT(スパフル)が3日、都内で行った配信番組でユニバーサルミュージックからメジャーデビューすることを発表した。トピクルでは生配信前の7人にインタビュー。メジャーデビューに懸ける思いなど、一問一答その①をお届けします!
――メジャーデビュー決定の吉報はどのようなタイミングで聞いた?
堀内結流「スパフルは1月に舞台(初の舞台公演『Oh! Baby!! PLEASE GO HOME!!』)をやっていたのですが、その最終日に聞きました。舞台終わりで呼ばれたので〝何だろう、舞台のダメ出しかな〟って心配したんです。まさかこんな重大な発表と思わなかったので、ビックリしました」
田倉暉久「僕ら重大な発表って、ライブで発表されることが多かったので、正直何が何だか分かっていなくて、少しずつ実感していった感じでした。新しいことができるのかなっていうワクワクもあるし、緊張もある。夏までまだ少し期間があるので、エンジンを暖める期間と思って準備したいです」

今夏、メジャーデビューすることが決まったTHE SUPER FRUIT
――21年に結成し、翌年リリースしたインディーズデビュー曲「チグハグ」はSNSを中心に大バズリし、総再生回数が15億を突破。「TikTok流行語大賞2022」を受賞するなど一気に知名度が向上しました。今年は「TikTokライブランキングで、トップ10入り」が目標。達成のために必要なことは?
鈴木志音「印象に残るフレーズを考えること。言葉遊び的なこととか、メンバー発信で、動画に入れたい言葉を考えたいです。僕たちの表現がより伝わるように、チャレンジしてトップ10入りを目指したいです」
小田惟真「スパフルの公式TikTokを強化するために、いろんな撮り方を試しています。『チグハグ』という曲を知ってくれている人はいるけど、僕らの知名度や実力はまだまだ。でも『チグハグ』という曲は使うだけでバズるし浸透していると感じます。ミュージックビデオを見て、着ていた衣装を覚えている人もいるので、今の僕たちが、当時の衣装を着て踊ったらどうなのかな。僕ら見た目も中身も成長しているので変化を感じてほしいし、今年はどんどん出して、目に耳に残るようなTikTok動画を作っていきたいです」

今夏、メジャーデビューすることが決まったTHE SUPER FRUIT
――生配信では「TikTok TOP10入り」のほか「11月23日に千葉・幕張で行うワンマン公演を超満員にすること」「オリコン1位獲得」という3大目標を掲げました。グループを強化していくために必要なものとは?
田倉「どこに出しても負けないようなグループになること。アーティストとしてパフォーマンスはもちろん、曲の力を伝えられるような表現力を身につけたいです。僕は特に歌に力を入れていきたい。毎日、曲を聴きながら寝るんですけど、力がある曲は目を閉じていても言葉が耳に残るんです。誰の心の中にも入ることができる歌を歌いたいです。僕らずっとアリーナ公演をすることを目標にしているんですけど、アリーナに立った、その当日に〝もっと上に行ける〟って思ってもらえるようなアーティストになりたいです」
鈴木「スパフルにしか出せない良さを伝えていきたいです。僕らは格好良くクールにキメるダンスも、可愛い笑顔でのパフォーマンスもどっちも全力でやる。表情を切り替える瞬間とか、そのギャップも見てほしいです」
堀内「僕はほかのメンバーの良さを引き出せるような存在になりたいです。撮影をする時とか、カメラを向けられると、やっぱり1回猫かぶっちゃう。かしこまっちゃうから。でも志音の面白いところとか。暉(田倉)が自爆しているネタとか。個人の面白いところをいっぱい知ってるので、その魅力を引き出したいです」
田倉「自爆していると思ってないよ。自分で面白いと思っているから(笑い)」

今夏、メジャーデビューすることが決まったTHE SUPER FRUIT
松本勇輝「勉強のために、昔の曲を聴いたりしています。きゃりーぱみゅぱみゅさんとか、聴いているだけでテンションが上がるし、歌詞も伝わって、自然に体が揺れたりもする。自分が良いなと思うことは、ライブの演出でやってみたい。スパフルの曲を聴いた人は、勝手に踊り出しちゃうような楽しさをライブで伝えていきたいです」
小田「ファンの方を圧倒するようなアーティストになりたいです。ライブ会場のビジョンに映った時〝格好いい〟〝凄い〟って声がもれちゃうような。僕自身が推しを見に行った時に、そういう経験があるので自分もそうなりたい。その人たちがどういう表現をしているのかを研究しているし、それをまねするのではなく、自分の中に落とし込んだ上で、表現できるようになりたい。個人の活動も強化して、スパフルの活動につなげられるようにしたいです」

今夏、メジャーデビューすることが決まったTHE SUPER FRUIT
阿部隼大「メンバーだけで、ライブの演出とかを考えてみたいです。セットリストから始まって、何をビジョンに映すのか、0から10まで何をフルファミ(ファンの愛称)に届けるのかを全身全霊で考えて、僕らのこだわりが詰まったパフォーマンスをしてみたいです」
星野晴海「CMをやってみたいです。はるたちの曲はメッセージ性があるものが多いので、親しんでもらえると思うんです。メジャーで活躍されているアーティストの方って〝この曲知ってる!〟っていう曲が多いと思うから、はるたちもそうなれたら。『サクラフレフレ』とかは、キットカット(チョコレート菓子)のイメージにぴったりだと思うし、曲に親しんでほしい。『チグハグ』で知ってくれている人はいると思うけど、〝チグハグの黄色い子〟じゃなくて、スパフルを知ってほしいし、もっと言ったら、星野くんって名前が出るようになっていきたい」

今夏メジャーデビューすることを発表した、THE SUPER FRUIT
■THE SUPER FRUITプロフィル
◇小田 惟真(おだ・いしん)2007年(平19)1月10日生まれ、埼玉県出身。趣味はアイドル観賞、お菓子作り。イメージフルーツはアップル。

小田惟真
◇田倉 暉久(たくら・てるひさ)2003年(平15)12月12日生まれ、千葉県出身。趣味はプロレス観戦、ゲーム。イメージフルーツはオレンジ。

田倉暉久
◇星野 晴海(ほしの・はるみ)2004年(平16)8月6日生まれ、愛知県出身。趣味は古着屋巡り、読書。イメージフルーツはレモン。

星野晴海
◇堀内 結流(ほりうち・ゆいる)2004年(平16)8月15日生まれ、米国出身。趣味は牛丼屋巡り、アニメ。イメージフルーツはメロン。

堀内結流
◇松本 勇輝(まつもと・ゆうき)2003年(平15)12月10日生まれ、千葉県出身。趣味はファッション。イメージフルーツはピーチ。

松本勇輝
◇鈴木 志音(すずき・しおん)2003年(平15)9月21日生まれ、東京都出身の。趣味は写真を撮ること。イメージフルーツはグレープ。

鈴木志音
◇阿部 隼大(あべ・しゅんた)2003年(平15)2月9日生まれ、北海道出身。趣味はラーメン店巡り。イメージフルーツはココナツ。

阿部隼大
<関連キーワードで検索>
この記事のフォト(13枚)
関連記事
-
- 記事
-
2025年03月24日 17時27分
THE SUPER FRUIT ワンマン公演で披露した「君はリアコ製造機」のライブ映像をYouTubeで公開
-
- 記事
-
2025年03月17日 16時10分
THE SUPER FRUIT、話題になった自己肯定爆上げソング「どーぱみんみん あどれなりんりん」のパフォーマンスビデオ公開
-
- 記事
-
2025年03月05日 19時00分
THE SUPER FRUIT クレディセゾンとのコラボレキャンペーンがスタート!
-
- 記事
-
2025年03月05日 16時08分
THE SUPER FRUITのメンバー直筆サイン色紙をプレゼント!
-
- 記事
-
2025年03月04日 18時20分
THE SUPER FRUIT・田倉暉久 レギュラー番組でメジャーデビューを生報告「これからも成長していきたい」
-
- 記事
-
2025年03月03日 22時00分
THE SUPER FRUIT<一問一答②>デビュー後の個人の目標は?