THE SUPER FRUIT田倉暉久<インタビュー(4)>楽屋で寝ていたら…メンバー・松本勇輝に「失礼なことをしてしまった」

東京ドームで、大好きなプロレス観戦。はしゃぐ田倉暉久(本人提供)

ユニバーサルミュージックから9月2日にシングル「まにまに」でメジャーデビューしたTHE SUPER FRUIT(スパフル)。トピクルでは、7人の魅力をたっぷり伝えようと、毎月1人を取り上げ4週に渡ってインタビューを配信する。9月の小田惟真に続く6人目は「太陽さんさん!陽(ひ)がさんさん」のあいさつでおなじみの、オレンジカラー・田倉暉久。インタビューその(4)です。

――目覚ましのアラームは何にしているの?

「(ゲームの)『バイオハザード』の警告音です。元々朝は弱くて、2年に1回、大寝坊をかますことがあるんです。スパフルのデビュー前イベントが豊洲であった日も、リハーサルが始まる時間に起きてしまい焦りました。70件くらい着信履歴があって反省しました。いまは2度寝しないように、目覚ましが鳴ってからスマホを10回振らないと音が止まらないアプリを入れています」

――寝起きは良い方?朝起きて一番最初にすることは?

「寝起きは前よりも良くなりました。楽屋で寝ていた時、(松本)勇輝に変なことをされている夢を見ていたことがあって、起こしてくれた勇輝に『寝かせてよ!』って怒ってしまうという失礼なことをしてしまったので、そういうことを少なくしたいなと思っています。目が覚めたらすぐに歯磨きをします。歯磨き好きなので、1日に5~6回ぐらいしています」

ことし1月に東京ドームで、大好きなプロレスを観戦(本人提供)

――口癖はありますか。

「自覚していないだけであると思います」

――好きな言葉を教えて。

「プロレスラーのYOSHI-HASHI選手が言っていた『物ごとが変わるのは一瞬』という言葉です。絶対に負けると思われていた、最強外国人との試合で逆転勝ちした時に言っていました」

――憧れている人を教えて。

「憧れは作らないようにしています。憧れるのは自分が出来ないと思っていることを持っている人になのかなって思うんですけど、そう思い込んでしまって自分には向いていないと諦めたり、止めてしまう恐れがあることを作るのがイヤだなと思うので、憧れはいません。スポーツだとサッカーの伊東純也選手(ベルギーの、ジュピラー・プロ・リーグ・KRCヘンク所属)が好きです。サイドから伊東選手が上げたクロスボールを受けてみたいです。

第5回のインタビューでは、自分自身の魅力と、一番近くにいるから分かるメンバーの魅力について聞いていきます。

星野がTHE SUPER FRUITのロゴをもとに、昨年11月にTDCで行ったライブで販売した特別新聞用に描いた”スパニチ”のロゴ。

◇THE SUPER FRUIT(ザ・スーパー・フルーツ)小田惟真、田倉暉久、星野晴海、堀内結流、松本勇輝、鈴木志音、阿部隼大の7人組。2021年10月1日から12月31日までの、プレ始動期間を経て、2022年8月31日に「チグハグ」でデビュー。曲はTikTok流行語大賞を受賞するなど大ヒットした。2025年9月2日に、ユニバーサルミュージックからシングル「まにまに」でメジャーデビューした。メンバー全員で出演するドラマ「サムギョプサルですが」が、YouTube「テレ東公式ドラマチャンネル」(https://www.youtube.com/@tvtokyodrama)で全話配信中。11月23日には千葉・幕張メッセ国際展示場8ホールで、グループ史上最大規模の単独ライブ「THE SUPER FRUIT WORLD 2025」を開催する。

◇田倉暉久(たくら・てるひさ)2003年(平15)12月12日生まれ、千葉兼出身。趣味はプロレスやサッカーの観戦、動物観察。BGM制作・動画編集。テレビ神奈川で放送中の情報番組「猫のひたいほどワイド」(正午~午後1時半)に月曜日レギュラーとして生出演中。メンバーカラーはオレンジカラー。

この記事のフォト(3枚)

  • 東京ドームで、大好きなプロレス観戦。はしゃぐ田倉暉久(本人提供)
  • ことし1月に東京ドームで、大好きなプロレスを観戦(本人提供)
  • 星野がTHE SUPER FRUITのロゴをもとに、昨年11月にTDCで行ったライブで販売した特別新聞用に描いた"スパニチ"のロゴ。

関連記事

お気に入り記事一覧

お気に入りがありません。

プレゼント