THE SUPER FRUIT小田惟真<インタビュー(3)>1次審査で会った晴海の思い出
ユニバーサルミュージックから9月2日に、シングル「まにまに」でメジャーデビューしたTHE SUPER FRUIT(スパフル)。トピクルでは、7人の魅力をたっぷり伝えようと、毎月1人を取り上げ4週に渡ってインタビューを配信する。9月は「以心伝心みんなに元気をお届け!心も体も成長中!アップルカラー18歳小田惟真です!」のあいさつでおなじみの小田惟真です。

メジャーデビューした9月2日に行ったステージで歌う小田惟真
――第2週目のインタビューでは、スパフルへとつながっていくオーディションから、研修生時代を経て2021年10月に迎えたグループ結成時の思いなどを教えてください。前回はTikTokをきっかけに、インスタのDMで現在の事務所から連絡が来たというところまでうかがいました。
「はい。13歳の10月頃でした。『候補生が集まるから来てみない?』と言われて第1次審査に行ったら40人ぐらいいたので圧倒されました。1番上は24歳の人で歌もダンスも上手な人でした。『小田惟真、13歳』って書いてあるネームプレートを首から下げていたら、TikTokで知っていた子がすごい話しかけてくれました。ここには晴海もいて、僕が“晴海推し”だと事務所の人に話したら、晴海を呼んでくれて話させてくれてうれしかったです」

オーディションを受けていた時から、仲良くしていたという星野晴海(左)と小田惟真
――後にスパフルのメンバーになる星野晴海さんとはどんな話をしたのでしょうか?
「晴海もその時テニスをしていたので、テニスの話をしました。後は晴海が自分のSNSの中でハロウィーンで仮装した姿をアップしていたんですけど、カーテンとかを使った仮装がすごい似合っていたから、『すごかったね』って。ほかには最初は何か不細工な姿から始まるんだけど、それが開いたら格好良くなるのがあって『面白くて好きです』と伝えました。晴海とは毎晩LINEで電話をしたり、2人で撮ったTikTokをあげたりもしていました」
――星野さんとはスパフルになる前から親しくしていたんですね。
「はい。オーディションの第1次審査から一緒です。当時、晴海は愛知県に住んでいたんです。2人で撮ったTikTokをあげたりもしていたので、毎晩LINEで電話をするのが欠かせない感じでした。晴海はだいたいヤコバ(夜行バス)で東京までオーディションとか、事務所に来ていて、候補生になってからは基本的には僕の家に泊まりに来ていました。僕の姉がダンススタジオに通っていたので、姉に先生になってもらって3人で踊りの練習をしたこともありました」
――最終審査は、2021年7月に、CUBERSと祭nine.の対バンイベントのオープニングアクトでした。
「はい。第1次審査の時から、周囲には歌がうまい子、ビジュアルが強い子がいました。だから審査が続いていく中で、ダンスも歌も未経験の僕は『何で受かったのかな』という気持ちがありました」

オーディションを受けていた頃の(左から)小田と星野晴海
――スパフルとして活動していくことが決まった時はどんな気持ちでしたか。
「最終審査までデビュー組として一緒に頑張っていた子たちに『頑張ってほしい』と言われたこともあって、『絶対売れてやろう!』という気持ちがありました。センターに立つというのは荷が重くて、辞退したいという思いもあったんですけど。『頑張ってほしい』という言葉を思い出して頑張らなくちゃと思いました。ずっと一緒だった晴海が支えてくれたことも大きいです」
――第1回のインタビューでは、TikTokで出会った大阪の友人の存在について話をしてくれました。彼は小田さんがスパフルとして活動をしていることを知っているのでしょうか。
「はい。僕のことをすごく応援してくれているし、僕にとって彼は1番の恩人です。大阪に遠征に行った時は必ず来てくれるし、ずっと変わらない距離感で接してくれていて感謝しています。彼は同じ年なので、高校を卒業して大学に進学したのですが、すごく楽しそうにしているので、良かったなって思います」

「チグハグ」をリリースした頃
――2022年8月31日に「チグハグ」でデビューしました。TikTokを中心に大ヒットし、この年の「TikTok流行語大賞2022」で大賞を受賞する社会現象になりました。
「当時はまだ高校1年生だったので、何が起きているのか分からないというのが正直なところでした。フォロワーがどんどん増えて、僕は人見知りですし注目を浴びるのが苦手だったけど、自分が通ってる高校の学園祭にファンの方がたくさん押し寄せて、学校は対応などで本当に大変だったみたいなのですが、そういった状況も、何だろう…ちょっとうれしいな、これがアイドルになるってことなんだなと実感しました。知ってもらえているんだと感じてうれしかったです」

「TikTok流行語大賞2022」で大賞を受賞した時の盾を手に笑顔の小田
――憧れていたアイドルになったんだと、感じた瞬間はほかにもありましたか。
「TBS『CDTVライブ!ライブ!』(2022年10月に出演)に出られたのはうれしかったです。しかもLAPONE(エンタテインメント)のINIさんと一緒でした。僕は西洸人くんと、田島将吾くんが大好きなんですけど、暉(田倉)が後押ししてくれて、2人が僕を挟んで一緒に写真を撮ってもらえたのがうれしくて。うれし過ぎて泣いちゃいました」
第3週目のインタビューでは、自分自身の魅力と、一番近くにいるから分かるメンバー6人の魅力について聞いていきます。

星野がTHE SUPER FRUITのロゴをもとに、昨年11月にTDCで行ったライブで販売した特別新聞用に描いた”スパニチ”のロゴ。
◇THE SUPER FRUIT(ザ・スーパー・フルーツ)小田惟真、田倉暉久、星野晴海、堀内結流、松本勇輝、鈴木志音、阿部隼大の7人組。2021年10月1日から12月31日までの、プレ始動期間を経て、2022年8月31日に「チグハグ」でデビュー。楽曲はTikTok流行語大賞を受賞するなど大ヒットした。2025年9月2日に、ユニバーサルミュージックからシングル「まにまに」でメジャーデビューした。11月23日には千葉・幕張メッセ国際展示場8ホールで、グループ史上最大規模の単独ライブ「THE SUPER FRUIT WORLD 2025」を開催する。
◇小田惟真(おだ・いしん)2007年(平19)1月10日生まれ、埼玉県出身。趣味はアイドル鑑賞、お菓子作り。特技は変顔、カメラワーク(動画撮影)。メンバーカラーはアップルカラー。
<関連キーワードで検索>
この記事のフォト(6枚)
関連記事
-
- 記事
-
2025年09月11日 20時01分NEW
THE SUPER FRUIT小田惟真<インタビュー(4)>好きな言葉は「負けたくないことに理由っている?」
-
- 記事
-
2025年09月04日 20時01分
THE SUPER FRUIT小田惟真<インタビュー(2)>名前に込められた思い“自分を信じて真っすぐに”
-
- 記事
-
2025年09月04日 20時00分
THE SUPER FRUIT小田惟真<インタビュー(1)>デビューのきっかけは非公開のはずの動画
-
- 記事
-
2025年09月02日 20時45分
THE SUPER FRUIT、メジャーデビューいきなり快挙にファンから祝福の声!「まにまに」オリコンデイリーシングルランキング1位に
-
- 記事
-
2025年08月28日 20時01分
THE SUPER FRUIT 鈴木志音<インタビュー(8)>1つだけ魔法使えるならドラえもんの“どこでもドア”を手に入れたい
-
- 記事
-
2025年08月28日 20時00分
THE SUPER FRUIT 鈴木志音<インタビュー(7)>ラーメン屋巡り、アクセサリー…一番趣味が合うメンバーは堀内結流