THE SUPER FRUIT 田倉暉久<インタビュー(6)>連休が苦手。もし1週間オフあっても「俺、仕事ないのかな」って思っちゃうから…

昨年11月にTDCで行ったライブで涙を見せた田倉

ユニバーサルミュージックから9月2日に、シングル「まにまに」でメジャーデビューしたTHE SUPER FRUIT(スパフル)。トピクルでは、7人の魅力をたっぷり伝えようと、毎月1人を取り上げ、4週に渡ってインタビューを配信中。9月の小田惟真に続く、6人目は「太陽さんさん!陽(ひ)がさんさん」のあいさつでおなじみの、オレンジカラー・田倉暉久。インタビューその(6)です。

――1週間、オフがもらえるとしたら、何をしたいですか?

「連休が苦手なんです。1週間も休みがあったらうれしいけど、リアルな話しをすると、休み中にレッスンを入れてもらうことが多いです。休みでうれしい!っていうよりも、『俺、仕事ないのかな…』って思っちゃうのがイヤなので、ボイトレとか、ダンスレッスンをすると思います」

――ファッションのこだわりは?

「こだわらないことがこだわりです。私服でサッカーシャツを着ているのは、ダサくならないと思うから。海外はスタッド・レンヌ(フランスのプロリーグ)、KRCヘンク(ベルギーのプロリーグで、伊東純也が所属)、Jリーグは柏レイソルが好きです」

――最近笑った出来事は?

「(阿部)隼大と『焼き鳥食べたいね』って話していて、(松本)勇輝、(星野)晴海の順で誘って、4人でお酒を飲みに行ったんです。隼大はカルピスサワーを頼んでいたんですけど、飲んだらすぐに酔っちゃって、真っ赤になってしまったので、みんなで笑いました。証拠写真も持っています」

田倉の推し曲「だいぶダイバーシティ」のミュージックビデオの一場面

――最近泣いた出来事は?

「昨年11月に東京ドームシティーホール(TDC)で行ったライブの時に、終盤ファンの子がスマホのライトを照らして、手を振ってくれたのを見て泣きました。あの場所が一つになったと感じました。スパフルとして活動を続けてきてから、泣いたことがなかったのですが、5年ぶりくらいに泣きました。やっていて良かったなって。すごい景色でした」

――グループ一番の推し曲を教えてください。

「『だいぶダイバーシティ』です。多様性について考えた時、LGBTとか肌の色とかくくることがそもそも多様性じゃないんじゃないかと感じていたので、スパフルとして伝えたい多様性はそこじゃなくて、歌詞にもある『♪好きなものを好きだと言おう』ということなので、この曲ができた時に自分が思う多様性を伝えられると思いました」

※第7回のインタビューでは、第5回に登場していないスパフルメンバー3人の魅力について、未来の目標などを聞いていきます。

星野がTHE SUPER FRUITのロゴをもとに、昨年11月にTDCで行ったライブで販売した特別新聞用に描いた”スパニチ”のロゴ。

◇THE SUPER FRUIT(ザ・スーパー・フルーツ)小田惟真、田倉暉久、星野晴海、堀内結流、松本勇輝、鈴木志音、阿部隼大の7人組。2021年10月1日から12月31日までの、プレ始動期間を経て、22年8月31日に「チグハグ」でデビュー。楽曲はTikTok流行語大賞を受賞するなど大ヒットした。25年9月2日に、ユニバーサルミュージックからシングル「まにまに」でメジャーデビューした。メンバー全員で出演するドラマ「サムギョプサルですが」(テレビ東京、木曜深夜24・30)が放送中。YouTube「テレ東公式ドラマチャンネル」(https://www.youtube.com/@tvtokyodrama)では全話配信中。11月23日には千葉・幕張メッセ国際展示場8ホールで、グループ史上最大規模の単独ライブ「THE SUPER FRUIT WORLD 2025」を開催する。

◇田倉暉久(たくら・てるひさ)2003年(平15)12月12日生まれ、千葉兼出身。趣味はプロレスやサッカーの観戦、動物観察。BGM制作・動画編集。テレビ神奈川で放送中の情報番組「猫のひたいほどワイド」(月~木曜0・00)に月曜日レギュラーとして生出演中。メンバーカラーはオレンジカラー。

この記事のフォト(3枚)

  • 昨年11月にTDCで行ったライブで涙を見せた田倉
  • 田倉の推し曲「だいぶダイバーシティ」のミュージックビデオの1場面
  • 星野がTHE SUPER FRUITのロゴをもとに、昨年11月にTDCで行ったライブで販売した特別新聞用に描いた"スパニチ"のロゴ。

関連記事

お気に入り記事一覧

お気に入りがありません。

プレゼント